香り高き高菜漬け

··凜寧·· @cook_40067685
最高の香りの漬物( * ॑꒳ ॑*)♪♪♡
黄色い高菜漬けも好きやけど、旬の4月には食べたくなる1品。
ちょっと手間がかかるけど、手間も吹き飛ぶ美味さです♡
ごはんのお供はもちろん、細く切っておにぎりに混ぜたり、おつまみにも(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!
香り高き高菜漬け
最高の香りの漬物( * ॑꒳ ॑*)♪♪♡
黄色い高菜漬けも好きやけど、旬の4月には食べたくなる1品。
ちょっと手間がかかるけど、手間も吹き飛ぶ美味さです♡
ごはんのお供はもちろん、細く切っておにぎりに混ぜたり、おつまみにも(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!
作り方
- 1
芯が硬いので柔らかくしたい!
芯の表裏に塩を擦り込む
茎の根元断面にも擦り込んで
1時間以上放置 - 2
芯がふにゃってなったら葉っぱにも塩を振ってしばらく揉み込む
- 3
5分くらい放置する
- 4
水洗いしてしっかり絞りアクを抜き5cmくらいに切る
- 5
☆を混ぜて塩水を作る
容器に半分の高菜を入れ
唐辛子、昆布を入れ、あと半分を入れるぎゅっと押し込み☆をかぶる程度注ぐ - 6
小皿を上に乗せ重しをのせる 1日以上置けばOK発酵した方が好みなら3日以上おいたほうがいいです
コツ・ポイント
アクの強い葉なのでアク抜きした方が美味しいです。
辛いの好きなら唐辛子増やしてね
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24473179