自宅で簡単!そうめんでさっぱりラーメン

うまくてご麺 @umakutegomen
簡単なのに本格的な味
お料理教室で紹介した料理です。参加者皆さんにとても喜んでいただけました。チャーシューは市販のものを使用しても大丈夫です。
さっぱり仕上がるので食欲のない時でも食べられます。
自宅で簡単!そうめんでさっぱりラーメン
簡単なのに本格的な味
お料理教室で紹介した料理です。参加者皆さんにとても喜んでいただけました。チャーシューは市販のものを使用しても大丈夫です。
さっぱり仕上がるので食欲のない時でも食べられます。
作り方
- 1
沸騰したお湯に卵を入れて、6分~7分茹でて、冷水で冷まし、殻をむいたらビニール袋に麺つゆを入れたところへ浸しておく。
- 2
肉は横に並べて塩コショウして小麦粉を軽く振って
端から1枚ずつ形を整えながら巻いていいく。 - 3
全体に小麦粉をまぶしたら、巻き目を下にして、熱したフライパンに油を入れて、全体に焼き色がつくまで焼く。
- 4
肉を焼いたフライパンに、水を肉が半分より少し下になるくらい入れて●の材料を入れて落し蓋をして煮る
- 5
途中ひっくり返しながら、豚肉に完全に火が通るまで煮る。そのまま浸しておく。
- 6
たっぷりの湯でそうめんをゆで、約少し固めにゆでたら流水でしっかり洗い、ざるにあげておく。
- 7
そうめんを茹でている間にもやしを塩コショウで炒めておく。
- 8
ラーメン汁を作って、チャーシューを8枚に切って、ゆで卵は半分に切る。
- 9
茹でたそうめんに沸騰したお湯をかけ温め、器に盛り
汁をいれて、チャーシュー、ゆで卵、もやし、ネギをのせて出来上がり。
コツ・ポイント
素麵は手のべ麺を使用してください。手延べ麺は時間が経っても伸びにくいのでにゅうめんにするときは、手延べ麺を使用する事をお勧めします。味付けは塩コショウで調整してください。
似たレシピ
-
簡単!ラーメン屋さんのチャーシュー 簡単!ラーメン屋さんのチャーシュー
元ラーメン屋店長が教える昔懐かし味のチャーシューです。店で作っていたチャーシューを家庭でも作りやすいようアレンジしました Johnny0922 -
本格!簡単!ラーメン屋さんのチャーシュー 本格!簡単!ラーメン屋さんのチャーシュー
ラーメン屋さんのチャーシューを簡単にお家で作りたくてレシピ考案しました♪圧力鍋を使い時短♪そして美味しいチャーシューが出 土屋恵利 -
豚骨不使用!最初からつくる豚骨風ラーメン 豚骨不使用!最初からつくる豚骨風ラーメン
豚骨を使わないかつ本格的なラーメンが食べたい!チャーシュー、麺、煮卵、豚骨スープこのレシピですべて解決です! うーーーーーー -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24485063