味噌味噌トリ味噌★尾張旭市学校給食

尾張旭市学校給食C @owariasahi_kyusyoku
令和6年度応募献立の入賞メニューです。応募してくれたのは、中学3年生です。
「愛知といえば味噌。食欲が出る一品です。」ということで応募してくれました。
野菜がたっぷり入っていますが、給食では大人気でした。
味噌味噌トリ味噌★尾張旭市学校給食
令和6年度応募献立の入賞メニューです。応募してくれたのは、中学3年生です。
「愛知といえば味噌。食欲が出る一品です。」ということで応募してくれました。
野菜がたっぷり入っていますが、給食では大人気でした。
作り方
- 1
でん粉以外の★の、調味料をまぜあわせておく。
- 2
キャベツ、根深ねぎは1㎝幅に切り、たまねぎはスライス、にんじんは千切りにする。
- 3
油を180℃に熱しておく。鶏肉にでん粉(粉付け用)をつけ、油で揚げる。
- 4
フライパンに油をひき、たまねぎとにんじんを炒める。
- 5
たまねぎとにんじんに火が通ったら、キャベツと根深ねぎ、鶏肉、①を入れて、しっかり味を染み込ませる。
- 6
水で溶いたでん粉を入れ、とろみをつける。
コツ・ポイント
給食では、野菜の食感を残すために、⑤以降を手早く仕上げましたが、お好みで時間を調整してください。
野菜が崩れないように、注意してまぜてください。
似たレシピ
-
とりひき肉のきんぴらどーん★尾張旭市 とりひき肉のきんぴらどーん★尾張旭市
令和3年度の応募献立です。市内中学校の生徒が考えてくれました。たっぷりのとりひき肉とごぼうが食欲をそそる一品です。 尾張旭市学校給食C -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
給食の「野菜の中華煮」♡たっぷり野菜 給食の「野菜の中華煮」♡たっぷり野菜
給食といえば「野菜たっぷり」さらに、かさ増し食材、厚揚げも使って、満腹感UP!The給食の味を再現してみてください。 ゆーこ❤︎ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24540803