自動車工場見学に♪日産のマークのお弁当

ぴかさーん @cook_40263428
小5の息子の日産自動車工場見学の時に作ったお弁当です。元々車を作ろうと思ってたけど寝坊して時間がなさすぎて、でも何かしらやりたい…文字のロゴならできるかも!とサササッと海苔を切って貼って作りました。
自動車工場見学に♪日産のマークのお弁当
小5の息子の日産自動車工場見学の時に作ったお弁当です。元々車を作ろうと思ってたけど寝坊して時間がなさすぎて、でも何かしらやりたい…文字のロゴならできるかも!とサササッと海苔を切って貼って作りました。
作り方
- 1
お弁当に白ごはんを入れます。
- 2
日産のロゴをググってイメージします。
- 3
文字の部分から取り掛かります。まず海苔を約3㎜の細さで細長〜く何本か切ります。
- 4
細長く切ったものを、約1cmに何本も切ります。それを16本作ります。
- 5
NISSANとなるように、白ごはんに貼っていきます。
- 6
ロゴの上下の弧の部分、本当は円型ですが、お弁当の白ごはんが細長い場合は楕円形になるように、テキトーに切って貼ります。
- 7
文字の左右のちょろっとはみ出ている部分もなんとなく海苔を切って貼ったら完成♪
コツ・ポイント
全てテキトーでOK!
後からロゴよく見て気づく、なんか違う。笑
食べる人がNISSANてわかればオッケー。
残った半端な海苔は、お口にin。
似たレシピ
-
小学生 お弁当 ハロウィン(おにぎり) 小学生 お弁当 ハロウィン(おにぎり)
小1娘のお弁当。骸骨・棺桶のおにぎりを作りました。海苔など前日に切っておけば、朝のせるだけ♪簡単・可愛いお弁当です。 artynoel -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24567452