作り方
- 1
よく洗いヘタを取る
- 2
8つ切りにし半分に切る
- 3
水800ミリリットル入れ、沸騰したら弱めの中火に落として、30分煮る。
- 4
別の鍋で、3で煮た煮汁をこす。残った実をお皿に移して種を取る。種は捨てる。
- 5
キッチンバサミやシュレッダーバサミなどできる。4の煮汁をこした鍋に入れる。
- 6
砂糖を3回に分けて入れる。入れるたびに弱めの中火で5分煮る。
- 7
とろみがつくので出来上がり。
コツ・ポイント
①30分煮る時鍋の底に焦げ付かないように時々まぜる。
②煮た実を着る時フォークにさして切ると手がよごれない。
③砂糖はおこのみで。300gで糖度45度くらいです。長期保存するのなら400gから500gの砂糖を。
似たレシピ
-
-
-
-
-
紅茶とオレンジマーマレードの簡単ケーキ 紅茶とオレンジマーマレードの簡単ケーキ
ヘルシーな紅茶のケーキにオレンジマーマレードを入れました。共立てで作るので慣れればBPなしで大丈夫です。軽めのケーキです homeytime -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24572932