作り方
- 1
白だしを作った後の出汁殻。今回、椎茸と焼きあごはあらかじめ粉砕したものを使いました。
- 2
昆布を繊維を断つように鋏で切ります。椎茸や焼きあごなど大きい出汁殻がある時は鋏で細かく切ります。
- 3
お好みの納豆と塩麹大さじ1を加えて混ぜます。
- 4
熱湯消毒したガラス瓶またはWチャックの袋で保存すると保存性が高まります。1週間から10日を目処に食べきってください。
- 5
ご飯のお供に。また、味噌と一緒にお湯を注げば即席味噌汁になります。
コツ・ポイント
出汁を取った後の昆布を繊維を断つように細かく切ること、椎茸や焼きあごなど大きな出汁殻・固い出汁殻は細かく切ることで食べ易くなります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24609981