粉末すし酢で完結する人参ラペ

ゆっこさん
ゆっこさん @cook_40129471

スライサーでテレビ見ながら人参切って、粉末すし酢を振りかけたら、あとは時間が解決してくれる。

粉末すし酢で完結する人参ラペ

スライサーでテレビ見ながら人参切って、粉末すし酢を振りかけたら、あとは時間が解決してくれる。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 人参 2〜3本
  2. 粉末すし酢 大さじ2杯から3杯

作り方

  1. 1

    使うのはこの2つ。粉末すし酢と人参のみ。

  2. 2

    人参を細めのスライサーで千切りにする。ここに粉末すし酢をふりかけるだけ。かるくまぜてね。

  3. 3

    1時間からひと晩くらい冷蔵庫で放置。甘酸っぱい人参のラペのできあがり。

コツ・ポイント

ふりかける粉末すし酢の量は人参の大きさで増やしたり、へらしたり、おこのみで。
あとは、なれるまで冷蔵庫でひと晩、翌朝の一皿になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆっこさん
ゆっこさん @cook_40129471
に公開
実家は割烹旅館。忙しい両親を待っていると腹が減るので、生存のためにご飯を作りお弁当を作ってきました。長じて栄養士。そんな私は手作り大好き。失敗なんて気にしない。栄養にはこだわり過ぎずをモットーに、はぶける手順は省いてお手軽簡単に、食べて長寿を目指します。
もっと読む

似たレシピ