作り方
- 1
ライスペーパーはハサミでこの様に大切りに切ります。
- 2
油は180度以上の高温で揚げます。温度が低いとうまく膨らまないので注意。3秒程で引き上げます。
- 3
揚げたら良く油を切って、キッチンペーパーに取ります。
- 4
この時期、春キャベツの時期なので今回使います。1枚半程ザク切りにします。
- 5
人参はこんな風に。
- 6
使い残りの竹の子があったので+んーもっとコントラス欲しかったので+あったニラ少し入れてみた。
- 7
タレ材料を全部合わせて用意しておきます。
- 8
胡麻油で肉を炒めて、野菜を炒めて、タレを良く混ぜてから入れて、トロミがついたら火を止める。揚げライスペーパーにかける。
- 9
揚げただけで、ちょっとマジックソルト。大人おつまみ。フレーバーは何通りも。サクサク軽い、いいおやつ。
コツ・ポイント
今回、竹の子ニラ+しましたが、ほうれん草やピーマンでも+いいですね。鶏ガラスープは、メーカーによって塩分の割合が違うので、最後味見して決めて下さいね。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24678621