作り方
- 1
下準備 サンドイッチで切り取った残った耳はビニール袋に入れてジップロック袋に入れて2重にして冷凍庫へ入れて置きます
- 2
当日 食べる分のパン耳を皿に移しレンジで20秒位加熱します
- 3
バットに卵液を作り、しっとり浸します。大体10分位。
- 4
フライパンにバターを入れて弱火から中火で焼く
- 5
焼け目がついたら、一気にひっくり返します。
- 6
メープルシロップをかけて召し上がれ!
コツ・ポイント
ホットサンドやサンドイッチをよく作ります。サンドイッチ用のパン買うと、やや高めなので、安い8枚切り食パンで作ります。大量のパン耳消費レシピです。
似たレシピ
-
-
-
食パンの耳で♡切り株風フレンチトースト 食パンの耳で♡切り株風フレンチトースト
サンドイッチを作って残った食パンの耳どうしてますか?少し手を加えて切り株風のフレンチトーストにしてみませんか♡ sunsunよっぴい -
-
-
-
-
☆パンの耳の救済♪フレンチトースト☆ ☆パンの耳の救済♪フレンチトースト☆
サンドイッチなどで残ったパンの耳(^^;;ふわふわのフレンチトーストに大変身♡前日に漬け込み、朝は焼くだけ♪ ☆ははごはん☆ -
離乳食の余りでも♡パン耳フレンチトースト 離乳食の余りでも♡パン耳フレンチトースト
サンドイッチや離乳食で余ったパンの耳で簡単フレンチトースト♪手づかみ食べもOK!朝食やおやつにも! 料理ニガテ系女子☆ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24682008