スルメと鶏のビーフンヌードル

キニーさん
キニーさん @cook_40357092

おつまみのスルメを使った出汁がなんともいえないスープになります。元々はベトナム料理でナンプラーやパクチーを使った香りの強い料理ですが、食べやすくする為に醤油と小ネギに代えてみました。またビーフンの代わりに使いかけのマロニーを使っても美味しかったです。

スルメと鶏のビーフンヌードル

おつまみのスルメを使った出汁がなんともいえないスープになります。元々はベトナム料理でナンプラーやパクチーを使った香りの強い料理ですが、食べやすくする為に醤油と小ネギに代えてみました。またビーフンの代わりに使いかけのマロニーを使っても美味しかったです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. スルメ(おつまみ用) お好みの量
  2. 500ml
  3. 鶏肉 100gほど
  4. 醤油 大さじ1
  5. 塩コショウ 少量
  6. ビーフンもしくはマロニー 50g
  7. 小ネギ お好みの量

作り方

  1. 1

    鍋に一口大に切ったスルメと水を入れ、時間があれば30分置いておく。

  2. 2

    鍋に火をかけ沸騰したら一口大に切った鶏肉を入れる。

  3. 3

    再沸騰したら中火に落とし、醤油を入れ肉に火が通るまで煮る。

  4. 4

    味をみながら塩コショウで仕上げ、マロニーを入れる。

  5. 5

    マロニーのパッケージに記載の茹で時間加熱する。

  6. 6

    器に盛って、小ネギの小口切りを乗せて完成。

コツ・ポイント

あらかじめスルメを水に浸して置くとしっかり味が出ます。とはいえ時間がなければすぐに加熱しても大丈夫です。加熱し始めた時に、なんとも言えない良い香りがして食べる前から次も作ろう!と思えるかもです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
キニーさん
キニーさん @cook_40357092
に公開
世界料理のブロガーです。https://kinnie-san.com/『キニーさんの毎日が楽しい家庭料理のトライ』世界の料理を研究しています。家庭で世界中の料理を楽しみましょう。時には本格的に、時には超簡単に。アレンジ加えたりもしながら楽しく気楽に世界の料理を味わいましょう。
もっと読む

似たレシピ