カンタン酢で大根のパリポリ漬け

Aranjuez5 @Aranjuez
大根が潤沢にあるので、まずはお漬物で。
ミツカンのカンタン酢を使って、ミツカンのWebサイトのレシピを参考に、パリポリ漬けを。
ぼくなりのひねりとしては、大根はいちょう切りで、お醤油の代わりに白だしを。
カンタン酢で大根のパリポリ漬け
大根が潤沢にあるので、まずはお漬物で。
ミツカンのカンタン酢を使って、ミツカンのWebサイトのレシピを参考に、パリポリ漬けを。
ぼくなりのひねりとしては、大根はいちょう切りで、お醤油の代わりに白だしを。
作り方
- 1
大根はよく洗い(皮はむかない)5cm分ほどを7mmから1cm厚程度に丸切りする。これを4分の1のいちょう切りに。
- 2
ビニール袋に入れ、カンタン酢と白だしを加え、良く揉んで口を閉じ、冷蔵庫で半日程度寝かして、完成。
コツ・ポイント
半日で十分美味しいけれど、1日置けばもっと美味しくなるだろう。
似たレシピ
-
-
赤梅酢とカンタン酢で作る大根さくら漬け 赤梅酢とカンタン酢で作る大根さくら漬け
お弁当でよく見かけるピンク色の大根の漬物を、超簡単に作ります。梅干しを漬けた梅酢が大活躍。パリパリおいしいさくら漬け! おれんち厨房 -
-
-
箸が止まらない 大根の酢醤油漬け 箸が止まらない 大根の酢醤油漬け
大根をイチョウ切りにして調味液に一晩。見た目は情けない感じですが、パリポリ歯ごたえ良く美味しくてお箸が止まりません。 ライアン110 -
-
-
なます 簡単酢で簡単大根お酢わい!おせち なます 簡単酢で簡単大根お酢わい!おせち
ミツカンの簡単酢を使って作る、手間いらずの簡単なますです。富山では、おすわいともいいます。大根がモリモリ食べれます。 かあさんのしごと
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24786433