お店の味が家で簡単◎かんてきスープ

ひつじのめるちゃん
ひつじのめるちゃん @cook_40266747

お店で食べた激辛スープが忘れられなくて。
料理初心者でもできる簡単レシピのメモ書きです。

お店の味が家で簡単◎かんてきスープ

お店で食べた激辛スープが忘れられなくて。
料理初心者でもできる簡単レシピのメモ書きです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 牛すじ肉 320g
  2. 白ネギ(緑の部分も) 1本
  3. にんじん 1/2個
  4. お茶パック 3袋
  5. 生姜 1/4個
  6. ニンニク 4個
  7. ししとう 1パック(12本)
  8. 乾燥唐辛子 2本分
  9. 1500cc
  10. 料理酒 100cc
  11. 乾燥春雨 適宜
  12. スープ調味料
  13. ごま 1まわし
  14. 醤油 大さじ1
  15. ダシダ 大さじ2
  16. 鶏ガラスープの素 小さじ1/2
  17. 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    牛すじを1口サイズに切る。

  2. 2

    ネギは5cm間隔でぶつ切り。人参は小さくいちょう切り。

  3. 3

    生姜を5枚くらいスライス、ニンニクは包丁で潰す。▶︎お茶パック(1)に生姜とニンニクを全て入れる。

  4. 4

    ししとうを全て1cm間隔でぶつ切り。▶︎3本分と一味唐辛子1本分をお茶パックに入れる(2袋つくる)。5本分はとっておく。

  5. 5

    水1500ccと料理酒100ccを沸騰させて牛すじをアク取りしながら煮込む。(火力:強火8)

  6. 6

    アクが取れたら、2.3.4(残りの5本分のししとうも)の食材を全て入れて煮込む。(火力:中火4)

  7. 7

    ネギが柔らかくなってきたら、スープの調味料を全て入れる。

  8. 8

    味見して、よければ蓋をして弱火で煮込む。(火力:弱火1か2)

  9. 9

    食べる直前に乾燥春雨を入れて少し煮込んだら完成!

コツ・ポイント

発汗作用バッチリのピリピリ辛いスープです。
ご飯と食べるもよし、春雨で食べるもよし。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ひつじのめるちゃん
に公開
おいしく毎日すごしたい( ˘ω˘ )
もっと読む

似たレシピ