にんにく麹☆

ちび☆たま @cook_40120648
保存がきくので、毎回にんにくを剥いたり、すりおろす手間も省けて便利♪
麹効果で、マイルドな味と香りに仕上がり。
お肉や魚料理の下味はもちろん。
お刺身につけたり、ナムル、スープ、炒め物などにも、どんな料理にも使えます。
#麴調味料#新にんにく#季節の野菜#腸活#時短調理
にんにく麹☆
保存がきくので、毎回にんにくを剥いたり、すりおろす手間も省けて便利♪
麹効果で、マイルドな味と香りに仕上がり。
お肉や魚料理の下味はもちろん。
お刺身につけたり、ナムル、スープ、炒め物などにも、どんな料理にも使えます。
#麴調味料#新にんにく#季節の野菜#腸活#時短調理
作り方
- 1
麹はよくほぐし、粗塩とすり合わせる。
- 2
にんにくは、すり下ろし、又は細かいみじん切りにする。ブレンダーを使うと楽です。
- 3
1)と、2)、水をよく混ぜ、ヨーグルトメーカーに入れ、58〜60度で8時間発酵させる。
- 4
常温発酵の場合は、ゆるく蓋をして、一日一度はかき混ぜ、とろみが出て、香りがマイルドになるまで発酵させる。
コツ・ポイント
にんにく成分で、青くなることがあります。にんにくの水分量によって水の量を調整。
香りが強いので、ヨーグルトメーカーや発酵機で作る場合、ジップロックに入れて加温することをお勧めします。
このレシピの人気ランキング
似たレシピ
-
-
あっという間に♪ニンニク塩麹 あっという間に♪ニンニク塩麹
ヨーグルトメーカーを使えばどんな麹もすぐに作れちゃいます♪ 夜にセットアップして朝起きたらちょうど出来上がってるのが嬉しいですね♪ BeyouSol -
-
-
-
きのこ・玉ねぎ・にんにく糀(こうじ) きのこ・玉ねぎ・にんにく糀(こうじ)
玉ねぎ糀がコンソメのように使えるので、欲張って、きのことニンニクも一緒にしてみました。これ一つで、結構味が決まります! グルテンフリーママ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24809739