チャーハン春巻き弁当

PoPoーmaimaimilk
PoPoーmaimaimilk @cook_40296384

春巻き?ご飯は?
中に入っています。
ボロボロしなくていいですよ。
レトルトご飯をもっと美味しく食べよう。

チャーハン春巻き弁当

春巻き?ご飯は?
中に入っています。
ボロボロしなくていいですよ。
レトルトご飯をもっと美味しく食べよう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

春巻き8本分
  1. 春巻きの皮 8枚
  2. 少し
  3. 揚油 適量
  4. チャーハン
  5. レトルトご飯 1パック
  6. 2個
  7. プリマハム 2〜3本
  8. いりごま 大さじ1
  9. 青ネギ 2本
  10. 塩コショウ 少々
  11. 醤油 お好みで
  12. 炒め油 大さじ1

作り方

  1. 1

    ビニール袋にレトルトご飯、卵2個、ハサミで食べやすい大きさに切ったプリマハムと青ネギ、白いいりごまを入れてよく混ぜる

  2. 2

    フライパンに油を入れ、ビニール袋の端を5センチ以上の大きめに切り、チャーハンの素をフライパンに流し込み、中火で炒める

  3. 3

    パラパラしてきたら火を止めて、レトルトご飯容器に合わせて春巻きの皮をおき、カレースプーン2杯程度入れて、容器の横幅で巻く

  4. 4

    塩コショウは、味付けの好みが個々でちがうようなら、春巻きを作る時かける。一度に味付けするならフライパンで。

  5. 5

    端は水止めして止めた方から揚げる。ひっくり返してキツネ色をめざす

コツ・ポイント

チャーハンを作る時、油を熱しないこと、冷たいフライパンからスタート。
レトルトご飯の容器は意外といろいろ使えます。
は冷やご飯からでも同様に作れます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
PoPoーmaimaimilk
PoPoーmaimaimilk @cook_40296384
に公開
がんばり続けるには、だれかに応援してもらいたいのが本音ですよね。亡き坂本廣子先生監修の「ひとりでできるもん」今日の料理ビギナーズなどを参考にしながら3歳をめやすに、子どもと一緒にできるレシピにアレンジ。子ども中心お料理クラブレシピ、準備ができたものから公開していきます。
もっと読む

似たレシピ