簡単☆ズッキーニとラディッシュの蒸し炒め

ノンオイルの炒め物です。
ズッキーニを薄くスライスしたので、火の通りが早くすばやく作れます。
自家製のラディッシュがありましたので、葉っぱも一緒に入れてみましたよ!(*^^*)
ズッキーニのしゃきしゃき食感が良かったです♪
冷蔵庫で冷やして食べてもOK!
食べるときに少量のお醤油をかけることで味がまとまるような気がします!
今回使ったズッキーニは300gほどありました。
小さいサイズでしたら2本お使いになられるといいかもです!
簡単☆ズッキーニとラディッシュの蒸し炒め
ノンオイルの炒め物です。
ズッキーニを薄くスライスしたので、火の通りが早くすばやく作れます。
自家製のラディッシュがありましたので、葉っぱも一緒に入れてみましたよ!(*^^*)
ズッキーニのしゃきしゃき食感が良かったです♪
冷蔵庫で冷やして食べてもOK!
食べるときに少量のお醤油をかけることで味がまとまるような気がします!
今回使ったズッキーニは300gほどありました。
小さいサイズでしたら2本お使いになられるといいかもです!
作り方
- 1
ズッキーニとラディッシュは1mm幅に切っておきます。ラディッシュの葉はきれいに洗い適当な大きさに切ります。
- 2
水煮フレークのツナを軽く水切りし、フライパンに入れ加熱します。熱くなりましたらズッキーニと◎調味料を入れふたをします。
- 3
沸騰してきましたらふたを開け、ズッキーニをかき混ぜます。ラディッシュの葉とラディッシュを入れます。またふたをします。
- 4
1分ほど加熱しましたらふたを開け全体をかき混ぜます。
- 5
ズッキーニに食感が残る程度にしんなりしたところで火を止めます。
- 6
器に盛り付けてできあがりです。お醤油やめんつゆを少しかけると美味しくいただけます。
コツ・ポイント
ツナ缶の水切りの仕方は、ふたを開けましたら、そのふたでぎゅっと押しつけ、斜めに傾け水分を流します。くれぐれも指を切らないよう気をつけて下さいね!(*^^*)
リンクされたレシピ
似たレシピ
-
-
-
-
-
簡単❤豚肉とズッキーニとナスの塩昆布炒め 簡単❤豚肉とズッキーニとナスの塩昆布炒め
ズッキーニとナスがモリモリ食べれます❤(*´ω`*)火も早く通ります❤すりおろしのにんにくと塩昆布で、おいしいおかず☺ Ren☆Annaママ -
ズッキーニ を乱切りに♪クミンで炒めます ズッキーニ を乱切りに♪クミンで炒めます
ズッキーニ の輪切りはめちゃ炒めにくいのでそれじゃあ乱切りしたらどう⁇と乱切りでクミンと炒めてみました♪超簡単で美味しい もえちゃんはは -
トマトと卵とズッキーニの炒め物。 トマトと卵とズッキーニの炒め物。
文字通り、トマトと卵とズッキーニを炒めました。中華料理のトマトと卵の炒め物にズッキーニを投入しただけです。カラフルです。コタツねこ。
-
-
-
ヘルシー☆エリンギとズッキーニの蒸し炒め ヘルシー☆エリンギとズッキーニの蒸し炒め
植物油を使わず豚肉の煮汁を利用しました!煮汁で旨みがアップ♪蒸しながら炒めました(*^^*)短時間で炒めることでズッキーニの食感が楽しめますよ! レイのお料理☆ -
その他のレシピ