おうちで簡単☆串カツ(串揚げ)揚げ焼き!

アキッチン(Akitchen☆)渡部アキ
アキッチン(Akitchen☆)渡部アキ @watanabe_aki
東京都

串カツ(串揚げ)をおうちで簡単に!♪
大阪旅行で食べた串カツに感動したので、おうちで作れるようレシピ化しました☆

他にも、なす、エビ、ミニトマト、鶏肉など、ありもの具材でOKです。
バッター液は「材料」分だけだと余りますのでお好きに串を追加してください♪

細かいパン粉が「串カツ」風になります。
(パン粉そのまま使用したら「串揚げ」風になります)

肉は揚げ焼きで火が通るように少々平べったくしてます。
もちろん、揚げ焼きじゃなく揚げてもOK!

バッター液はこちらのレシピ(ID:24212960)よりも、串揚げ用に緩めにしています。

美味しいおうち串カツパーティをぜひ☆

おうちで簡単☆串カツ(串揚げ)揚げ焼き!

串カツ(串揚げ)をおうちで簡単に!♪
大阪旅行で食べた串カツに感動したので、おうちで作れるようレシピ化しました☆

他にも、なす、エビ、ミニトマト、鶏肉など、ありもの具材でOKです。
バッター液は「材料」分だけだと余りますのでお好きに串を追加してください♪

細かいパン粉が「串カツ」風になります。
(パン粉そのまま使用したら「串揚げ」風になります)

肉は揚げ焼きで火が通るように少々平べったくしてます。
もちろん、揚げ焼きじゃなく揚げてもOK!

バッター液はこちらのレシピ(ID:24212960)よりも、串揚げ用に緩めにしています。

美味しいおうち串カツパーティをぜひ☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚薄切り肉(6個分) 150g
  2. 椎茸 4個
  3. ニンニク 8かけ
  4. アスパラ 4本
  5. カマンベールチーズ 4個
  6. 他、玉ねぎレンコン牛肉など お好きなだけ
  7. 塩コショウ 少々
  8. パン粉(細かい) 50〜80gくらい適量
  9. サラダ油 適量
  10. キャベツ(ざく切り) お好みで
  11. <ソース>
  12. ウスターソース 大さじ2
  13. 醤油 大さじ1
  14. 砂糖 小さじ1
  15. ケチャップ 大さじ1
  16. 大さじ3
  17. バッター液
  18. 玉子 1個
  19. 薄力粉 70g
  20. 100cc

作り方

  1. 1

    豚肉には塩コショウし団子状に握って串に刺し、椎茸とカマンベールもそれぞれ串に刺す。

  2. 2

    アスパラは3等分にカットし串に刺し、ニンニクは皮を剥き4個ずつ串に刺す。

  3. 3

    パン粉はザルで潰して更に細かくしておき、<ソース>は混ぜて1分レンジ加熱し、かき混ぜる。

  4. 4

    混ぜ合わせた<バッター液>に串をくぐらせ、パン粉をつける。

  5. 5

    熱した油で両面揚げ焼きにしたら、ソースを添えて出来上がり!キャベツと一緒にどうぞ

コツ・ポイント

豚肉は厚切り肉をカットし串に刺してもOK。

椎茸は大きさによって半分にカットします。(軸も一緒に刺してます)

パン粉はつけ過ぎない方がいいです。

火力が強すぎると中に火が通る前に焦げるのでご注意ください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
アキッチン(Akitchen☆)渡部アキ
に公開
東京都
基本的には「4工程」まででレシピを作っています。有り物で、とにかく「簡単」を追求!笑一手間を加えたら120点になるのは分かっているけど、時短と手抜きをして100点を狙いたい。そんなレシピが多いです。笑クックパッドアンバサダー2021〜2024。野菜ソムリエ、フードコーディネーター資格保持。
もっと読む

似たレシピ