おうちで簡単☆串カツ(串揚げ)揚げ焼き!

串カツ(串揚げ)をおうちで簡単に!♪
大阪旅行で食べた串カツに感動したので、おうちで作れるようレシピ化しました☆
他にも、なす、エビ、ミニトマト、鶏肉など、ありもの具材でOKです。
バッター液は「材料」分だけだと余りますのでお好きに串を追加してください♪
細かいパン粉が「串カツ」風になります。
(パン粉そのまま使用したら「串揚げ」風になります)
肉は揚げ焼きで火が通るように少々平べったくしてます。
もちろん、揚げ焼きじゃなく揚げてもOK!
バッター液はこちらのレシピ(ID:24212960)よりも、串揚げ用に緩めにしています。
美味しいおうち串カツパーティをぜひ☆
おうちで簡単☆串カツ(串揚げ)揚げ焼き!
串カツ(串揚げ)をおうちで簡単に!♪
大阪旅行で食べた串カツに感動したので、おうちで作れるようレシピ化しました☆
他にも、なす、エビ、ミニトマト、鶏肉など、ありもの具材でOKです。
バッター液は「材料」分だけだと余りますのでお好きに串を追加してください♪
細かいパン粉が「串カツ」風になります。
(パン粉そのまま使用したら「串揚げ」風になります)
肉は揚げ焼きで火が通るように少々平べったくしてます。
もちろん、揚げ焼きじゃなく揚げてもOK!
バッター液はこちらのレシピ(ID:24212960)よりも、串揚げ用に緩めにしています。
美味しいおうち串カツパーティをぜひ☆
作り方
- 1
豚肉には塩コショウし団子状に握って串に刺し、椎茸とカマンベールもそれぞれ串に刺す。
- 2
アスパラは3等分にカットし串に刺し、ニンニクは皮を剥き4個ずつ串に刺す。
- 3
パン粉はザルで潰して更に細かくしておき、<ソース>は混ぜて1分レンジ加熱し、かき混ぜる。
- 4
混ぜ合わせた<バッター液>に串をくぐらせ、パン粉をつける。
- 5
熱した油で両面揚げ焼きにしたら、ソースを添えて出来上がり!キャベツと一緒にどうぞ
コツ・ポイント
豚肉は厚切り肉をカットし串に刺してもOK。
椎茸は大きさによって半分にカットします。(軸も一緒に刺してます)
パン粉はつけ過ぎない方がいいです。
火力が強すぎると中に火が通る前に焦げるのでご注意ください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
最後に串刺し◎簡単すぎるフライパン串カツ 最後に串刺し◎簡単すぎるフライパン串カツ
かさ張る串は最後に刺せばOK!バッター液を使い、フライパンで作る超簡単串カツです♪サックサクに仕上がるバッター液も公開! Y♡kitchen -
ドーナツバーグでチーズフォンデュ ドーナツバーグでチーズフォンデュ
オーブンOKなフライパンを使用したドーナツ状のハンバーグチーズフォンデュです!肉肉しいのがお好みならパン粉→片栗粉で♪サリー777
-
-
簡単揚げ焼き!一口カレーメンチカツ 簡単揚げ焼き!一口カレーメンチカツ
メンチカツを一口大にし、揚げ焼きでも作りやすくしました❗️カレー粉でちょっぴりスパイシーに❗️(*≧∀≦*) ✿苺涙花*(もなか)✿ -
-
片付け簡単主婦の味方 ピーマンの肉詰め 片付け簡単主婦の味方 ピーマンの肉詰め
前回のレシピにパン粉を追加し手も汚れず、片付けを楽チンにしました。またパン粉を入れてお肉を少なめにしたため節約出来ます!けいてぃ727
その他のレシピ