タンパク質もとれる鶏もも肉の中華風サラダ

NECOROB
NECOROB @cook_40120763

香ばしい鶏もも肉のソテーと旬の野菜を使った一品です。暑い日に食べたくなるピリ辛の味付けに!
山椒を振りかけたり、そうめんに乗っけて食べても美味しいですよ♪
たれの参考→ https://cookpad.wasmer.app/jp/r/24795805
以前アップしたレシピにラー油をプラスしたものです

タンパク質もとれる鶏もも肉の中華風サラダ

香ばしい鶏もも肉のソテーと旬の野菜を使った一品です。暑い日に食べたくなるピリ辛の味付けに!
山椒を振りかけたり、そうめんに乗っけて食べても美味しいですよ♪
たれの参考→ https://cookpad.wasmer.app/jp/r/24795805
以前アップしたレシピにラー油をプラスしたものです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏もも肉 1枚
  2. 砂糖 小さじ1
  3. 塩コショウ 適量
  4. サラダ油 小さじ1
  5. プチトマト 6個
  6. きゅうり 1/2本
  7. 玉ねぎ 1/4玉
  8. ⭐︎ごま油 大さじ2
  9. ⭐︎酢 大さじ4
  10. ⭐︎三温糖 大さじ2
  11. ⭐︎醤油 大さじ2
  12. ⭐︎ラー油 適量
  13. 白ゴマ 適量

作り方

  1. 1

    ⭐︎印をボウルに入れて合わせたれを作っておく。

    プチトマトは半分に、他の野菜は食べやすい細切り・スライス状にカット

  2. 2

    トマト、玉ねぎを(1)のたれに浸けておく。
    鶏肉は砂糖をすり込んだ後5分ほど置いて、水気を取って両面に塩コショウを振る

  3. 3

    フライパンに油を入れ、鶏肉の皮目を下にして中火で焼色をつけてからひっくり返して3〜4分。蓋をして蒸し焼きに

  4. 4

    火が通った鶏肉は、油切り・粗熱が取れたら食べやすい大きさにカット。皿に肉と(2)の野菜とたれ、きゅうりを盛り付けて完成!

コツ・ポイント

今回は鶏肉をフライパンで蒸し焼きにしましたが、レンジで簡単調理もありです!
白ゴマ、お好みで山椒をプラスしてみてください。
鶏もも肉の砂糖のすり込みは肉を柔らかく仕上げるための一手間です。気温が高いこともあり置く時間を5分目安にしました

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
NECOROB
NECOROB @cook_40120763
に公開
食べること、料理すること、旅することが大好き!I love traveling, cooking and eating!手軽に&食べやすい家庭料理や和洋折衷のアレンジレシピなどをアップしています。🇯🇵Tokyo, JapanUS版 https://cookpad.wasmer.app/eng/recipes/24479850?ref=search&search_term=SOY+BUTTER
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ