\大同電鍋レシピ/ビールシュリンプ

大同電鍋公式レシピ
大同電鍋公式レシピ @cook_40338613
日本

ビールで煮込むことで、エビの甘みとプリプリ感が増し、ビールの香りがふんわりと漂う一品です。大同電鍋を使えば、手軽で素早く美味しい料理が仕上がります。

\大同電鍋レシピ/ビールシュリンプ

ビールで煮込むことで、エビの甘みとプリプリ感が増し、ビールの香りがふんわりと漂う一品です。大同電鍋を使えば、手軽で素早く美味しい料理が仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 有頭バナメイエビ(ヒゲを切り背わたを取る 18尾
  2. しょうが(薄切り) 5枚
  3. 小ネギ(きざみ) 4本
  4. ビールエビが浸る程度) 2004本ml
  5. ◎パクチー(みじん切り) ひとつまみ
  6. ★スイートチリソース 大さじ2

作り方

  1. 1

    白エビのヒゲを切り、背わたを取り除き、丸く並べる。

  2. 2

    青ネギをエビの上に敷き詰める。

  3. 3

    ビールをエビが浸る程度まで注ぐ。フルーツフレーバーのビールを使うとさらに風味アップ。

  4. 4

    蓋を閉め、スイッチをオンする。

  5. 5

    スイッチが上がったら、1分間蒸らしてから蓋を開ける。 ◎パクチーと★スイートチリソースを一緒にお召し上がれ。

コツ・ポイント

エビの鮮度が料理の味を左右しますので、新鮮なエビを選びましょう。また、ビールはお好みのフルーツフレーバーを使用すると、より一層風味が豊かになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
大同電鍋公式レシピ
に公開
日本
台湾からきた万能電気釜『大同電鍋 (だいどうでんなべ)』日本公式アカウントです。炊く、蒸す、煮る、温める、がこれ一台でOK!電鍋は1960年に台湾で発売され、60年以上の歴史を持つロングセラー商品。台湾の家庭には、一家に一台必ずあると言われています。
もっと読む

似たレシピ