作り方
- 1
鍋に湯を沸かしながら、キャベツの葉を剥がし、固い根元を半分に切りながら鍋に入る大きさにちぎります。2〜3分湯でます。
- 2
冷水に取り、冷めたらみじん切り。水気を良く絞ってボウルへ入れます。
- 3
ひき肉、ネギのみじん切りと★を全部❷のボウルに入れ、手で良く混ぜます。すぐ焼かない時はラップをして冷蔵庫。
- 4
油揚げを開いて、片方だけ(半分)に肉を均等に薄くのせ、挟んで弱めの中火で焼きます。途中大さじ1の水を入れ蓋をして蒸し焼き
- 5
焦げないよう裏返し、両面焼き目をつけます。蓋を外し、また裏返し、水気を飛ばすようカリッと焼き上げます。
- 6
火を止めたフライパンの余熱で火を通します。そのあと通常の餃子の皮パターンを作りました。全部油揚げの時は4〜5枚使います。
- 7
まな板にあげて包丁で切り分け、レタスを太めに切った上にのせました。飾りにブロッコリースプラウト。
コツ・ポイント
油揚げは味の主張が少ないので餃子の皮の代わりなります。必ず蓋を使い蒸し焼きにして焦がさないよう火加減を見ながら火を通します。最後は弱火で返しながらカリッと焼きます。
このレシピの人気ランキング
似たレシピ
-
-
-
-
簡単♪︎美味しい♡油揚げギョーザ♡ 簡単♪︎美味しい♡油揚げギョーザ♡
ぎょうざの皮を油揚げに替えた事でボリュームもあるし、パリパリとした食感もあって とってもご飯が進みます。おつまみにも最高 あけmama♪ -
【糖質オフ】ジューシー油揚げ餃子 【糖質オフ】ジューシー油揚げ餃子
餃子の皮の代わりに油揚げを使って、糖質オフ!外はカリッと香ばしく、中から肉汁がジュワッ♪ パパの晩酌のお供にもオススメ! アサヒスタイルフリー -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24923172