火を使わない♪沖縄生もずくのピリ辛和え

沖縄料理研究家かおる
沖縄料理研究家かおる @cook_40373110

沖縄食材で《ぬちぐすい》

火を使わない!夏バテ対策♡
\旨辛!もずくのピリ辛和え/

全国的に暑いですね。
食欲が落ちがちな夏こそ、
冷たくて美味しい簡単レシピ♪

冷蔵庫で冷やすと美味しさ倍増
旨みたっぷり♡つるっと食べられますよ〜

火を使わない♪沖縄生もずくのピリ辛和え

沖縄食材で《ぬちぐすい》

火を使わない!夏バテ対策♡
\旨辛!もずくのピリ辛和え/

全国的に暑いですね。
食欲が落ちがちな夏こそ、
冷たくて美味しい簡単レシピ♪

冷蔵庫で冷やすと美味しさ倍増
旨みたっぷり♡つるっと食べられますよ〜

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. 鶏ささみ 2本
  2. A:塩 少々
  3. A:みりん 大さじ2
  4. 生もずく 200g
  5. きゅうり 2本
  6. 小さじ1/4
  7. キムチ 150g
  8. B:ごま油 大さじ1
  9. B:醤油 大さじ1
  10. B:白ごま 大さじ2

作り方

  1. 1

    ささみはフォークで数カ所穴をあけ、Aで下味をつける。★筋は加熱後にほぐしながら取り除くと簡単です

  2. 2

    ラップをかけ、電子レンジ600w1分30秒加熱、裏返し再度加熱する。
    粗熱がとれたら手で食べやすい大きさに裂く。

  3. 3

    きゅうりは、細切りにして塩もみ→水気を絞る

  4. 4

    ボウルに生もずく.キムチ.①.②.Bと一緒に混ぜるだけ♡

  5. 5

    冷蔵庫で冷やすと美味しさ倍増します。

コツ・ポイント

沖縄生もずくの美味しい食べ方

\暑い日にぜひ♡/

・火を使わないからラク
・作り置きOK
・キムチ×もずく×ササミで疲労回復

腸活にも筋肉にも嬉しい1品です。
保存して作ってみてくださね♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
沖縄料理研究家かおる
に公開
はいたーい♡沖縄料理研究家・管理栄養士の宮澤かおる です。\食べたものが身体をつくる/ →【ぬちぐすい】をモットーに沖縄の『食』を伝える専門家として活動中。手に入らない食材は、代替え食材もご紹介しています。ぜひ、作ってみてくださいね♪▼公式Instagramでは動画も配信中♡【 riyuukiyuu1026 】沖縄料理研究家で検索を♪
もっと読む

似たレシピ