冷やして美味しい!なすとネギのお浸し

JuneLB @cook_junelb
なすはレンチンで。調理時間は切るだけ漬けるだけの15分程度で、あとは冷やすだけ!味も染みて揚げ浸しのような味わいですが、揚げ浸しよりヘルシー!味付けもサッパリで、止まらない美味しさです!とっても簡単なのに美味しいので、是非作ってみてください!
冷やして美味しい!なすとネギのお浸し
なすはレンチンで。調理時間は切るだけ漬けるだけの15分程度で、あとは冷やすだけ!味も染みて揚げ浸しのような味わいですが、揚げ浸しよりヘルシー!味付けもサッパリで、止まらない美味しさです!とっても簡単なのに美味しいので、是非作ってみてください!
作り方
- 1
なすは縦半分に切り、それぞれ3等分する。小さななすなら6切れできる大きさです。大きななすの場合は大きさを合わせてください
- 2
ラップでふんわり包み、耐熱皿に乗せて600W5分間レンジで加熱する。少ししんなりする程度。トロトロにならなくて大丈夫です
- 3
ネギを小口切りにする。今回は葉ネギを3本使っていますが、長ネギの場合は半分程度みじん切りにしてください。万能ネギもOK!
- 4
調味料とネギを容器に入れて混ぜておく。なすを熱いまま浸していく。
- 5
粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やして完成!
コツ・ポイント
なすはレンチンで熱くなればOK。トロトロにならなくても、漬けておくうちに柔らかく味も染みていきます。熱いうちにネギと一緒に浸していくことでネギにも程よく熱が入ります。温かい状態から冷えていくことで味が染みますので、冷やすのがおすすめです!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
なすとキャベツの中華風おひたし なすとキャベツの中華風おひたし
あと一品ほしいとき、箸休めにぴったりの小鉢です。中華ダレの染みた茄子がうまい!2013.6.3話題入り!(*^^*) ごはんのならべかた -
-
揚げて漬けるだけ!揚げナスのおひたし 揚げて漬けるだけ!揚げナスのおひたし
揚げて漬けるだけで常備菜が出来上がります。ナスは油との相性がいいお野菜です。竹田商店のつゆ一番に漬けるだけでOKです。 竹田商店
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24903178