納豆とツルムラサキとバナナでネバネバ丼♪

ミント15♪
ミント15♪ @cook_40373345

納豆と潰したバナナの組み合わせは、春先から時々食べていましたが、今朝、ふと舞い降りて来たのが、それにツルムラサキを加えてみよう‼️と😊

そもそもバナナを試した事がない方は、勇気がいるかもしれませんが(笑)納豆の臭みがなくなり甘くて食べやすく、まるでデザートみたいな風味です(個人的感想ですが😅)この組み合わせ、実はセロトニン生成を促す効果もあるんだそう✨そこへ、ネバネバ仲間のツルムラサキも入れ、一緒にご飯に乗せてみました。栄養フル活用でとても美味しく頂きました💕😆

納豆とツルムラサキとバナナでネバネバ丼♪

納豆と潰したバナナの組み合わせは、春先から時々食べていましたが、今朝、ふと舞い降りて来たのが、それにツルムラサキを加えてみよう‼️と😊

そもそもバナナを試した事がない方は、勇気がいるかもしれませんが(笑)納豆の臭みがなくなり甘くて食べやすく、まるでデザートみたいな風味です(個人的感想ですが😅)この組み合わせ、実はセロトニン生成を促す効果もあるんだそう✨そこへ、ネバネバ仲間のツルムラサキも入れ、一緒にご飯に乗せてみました。栄養フル活用でとても美味しく頂きました💕😆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ツルムラサキ 3本
  2. 少々
  3. バナナ 1本
  4. ひきわり納豆(だしも入れる) 1パック
  5. 玉子黄身 人数分
  6. 醤油 適量

作り方

  1. 1

    ツルムラサキは、茎と葉に分け、沸騰したお湯に塩を振り、先に茎を入れて1 分半、時間差で葉を入れて1分茹でて、ザルに取る。

  2. 2

    あったかいご飯をお茶碗に準備し、少し冷ましておく。

  3. 3

    ①の粗熱が取れたらペーパーでしっかり水気を絞って刻み、ボウルに入れる。バナナは皮を剥いて加え、フォークで潰しながら混ぜる

  4. 4

    混ざったら納豆も加え、更にグルグルかき混ぜ、添付のだしも加えて更に混ぜ合わせれば出来上がりです🤗

  5. 5

    粗熱を取っておいた②のご飯に④を流しかけ、中央に卵黄を乗っけ、お醤油を振りかけてどうぞ〜🤗

  6. 6

    ちなみに今朝は、昨晩作ったゴーヤとパプリカのきんぴらと浅漬けも一緒に。早朝ウォーキングの後の朝食は特に美味しく感じます😋

コツ・ポイント

熱々のご飯に納豆をかけてしまうと、せっかくの栄養素✨ナットウキナーゼが生きたまま摂れないそうなので、少し冷ましてから乗せるのがお勧めですよ🤗

味の好みが分かれると思いますが、良かったらぜひお試しくださ〜い😆納豆嫌いの主人でも食べれます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ミント15♪
ミント15♪ @cook_40373345
に公開
*2022.11.13 キッチン開設*開設から2年半が過ぎました。たくさんのご訪問ありがとうございます(o^^o)2023.10.28 アクセス数が100万に。2024. 8. 3 200万に。2025. 3. 24 お陰様で300万を超えました。とてもうれしく日々の励みになっています✨💕拙いレシピを見つけてくださってありがとうございます🙇‍♀️頂いたつくれぽも楽しみに拝見しています。とにかく食べる事が大好き💕体が喜ぶメニューや満腹メニュー、時々スイーツ…栄養面や野菜を意識したお料理を心掛けています。旬の食材やお得な食材を使ってふと浮かんだアイデアを形にしてみたりまた食べたいな😋と思うものを記録も兼ねてUPさせてもらっています。これからもチマチマと自分の身の丈で楽しんで行きたいと思います😊どうぞよろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ