不器用桃山-レシピのメイン写真

不器用桃山

不器用ゆん
不器用ゆん @cook_40130254

調理時間30分+冷蔵時間30~60分+置き時間1日

器具
アルミホイル、天板、オーブン、ボウル、ゴムベラ、レンジ、ラップ、キッチンペーパー、セルクル等、竹串、刷毛

ポイント
1日保管する方がしっとりする
薄力粉は寒梅粉の方が良いけどあるもので代用

保管
置き時間経過後、常温で夏場は1日
冬場でも2日

不器用桃山

調理時間30分+冷蔵時間30~60分+置き時間1日

器具
アルミホイル、天板、オーブン、ボウル、ゴムベラ、レンジ、ラップ、キッチンペーパー、セルクル等、竹串、刷毛

ポイント
1日保管する方がしっとりする
薄力粉は寒梅粉の方が良いけどあるもので代用

保管
置き時間経過後、常温で夏場は1日
冬場でも2日

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個分
  1. 味醂 10g
  2. 薄力粉 3g
  3. 栗甘露煮 6個
  4. 味醂(焼き上がり用) 適量
  5. 生地
  6. 白こしあん 150g
  7. 卵黄 15g
  8. 白こしあん 60~80g

作り方

  1. 1

    アルミホイルを天板に敷く
    頃合いを見てオーブン余熱220度

  2. 2

    ボウルに【生地】を入れゴムベラで混ぜる
    レンジ500Wで1分→混ぜる→30秒
    水分が飛ぶ迄
    味醂を入れ混ぜる

  3. 3

    薄力粉を入れ素早く混ぜる
    ひとまとめにしラップで包み冷蔵30~60分

  4. 4

    栗甘露煮をキッチンペーパーで水気を拭き取る
    【餡】を6等分しそれぞれ栗を包みセルクルや竹串で模様を付けても

  5. 5

    余熱したオーブンで7分~焼き、薄っすら焼き色が付いたら熱いうちに味醂(焼き上がり用)を刷毛で塗る

  6. 6

    粗熱が取れたらラップして常温で1日置き完成

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
不器用ゆん
不器用ゆん @cook_40130254
に公開
手先不器用、調理場(30×50cm)でも出来る普段のおかず、ごはん、デザートinstagramhttps://www.instagram.com/bkyyun0503/
もっと読む

似たレシピ