ホタテのグラタン-レシピのメイン写真

ホタテのグラタン

常夏の島の料理人
常夏の島の料理人 @cook_40012469

グラタンといってもソース作りはありません。他にも応用可能です。白身の魚、エビ
ムール貝、などなど

ホタテのグラタン

グラタンといってもソース作りはありません。他にも応用可能です。白身の魚、エビ
ムール貝、などなど

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. マジョラム 大さじ1
  2. ニンニクのみジン切り 半片
  3. 白ワイン 1/2カップ
  4. こしょう 少々
  5. パルメザンチーズ 1/2カップ
  6. 溶かしバター 大さじ2
  7. オリーブオイル 大さじ2
  8. パン粉 1/2カップ
  9. ほたて 4個(殻付き)
  10. セリのみじんぎり 大さじ1
  11. ローズマリー 大さじ1
  12. 少々
  13. タイム 大さじ1

作り方

  1. 1

    フライパンにホタテを入れてフタをして、同量の白ワインと水で蒸す。殻が開けば良い。

  2. 2

    ホタテの殻の片方だけ取り、身の付いた方だけにする。

  3. 3

    ボールにパン粉とパルメザンチーズ、パセリ、ニンニク、マジョラム、タイム、
    ローズマリー、塩、胡椒を入れてよく混ぜる

  4. 4

    ホタテの水気を取り、3のをふんわり身が隠れる位かける

  5. 5

    天板に並べて、上からオリーブオイルと溶かしバターをふり、
    200度のオーブンで5~8分キツネ色になるまで焼く。レモンを添えて

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
常夏の島の料理人
に公開
4年半のシンガポール、2年2ヶ月のジャカルタと常夏が続いていましたが、ついに四季のある中国(上海)に上陸(日本には近くなりました)。常夏とは違った生活を紹介できればいいナァと思っています。久し振りにレシピもね
もっと読む

似たレシピ