∽ニラとアサリのチヂミ∽

ラベンダー
ラベンダー @lavender7777

ビタミンタップリのニラとアサリ缶を使ったチヂミです。お好み焼きよりサッパリしていて、おつまみにも、おかずにもGoodです。
このレシピの生い立ち
アサリ缶が余っていたので試してみたのがきっかけです。

∽ニラとアサリのチヂミ∽

ビタミンタップリのニラとアサリ缶を使ったチヂミです。お好み焼きよりサッパリしていて、おつまみにも、おかずにもGoodです。
このレシピの生い立ち
アサリ缶が余っていたので試してみたのがきっかけです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2枚分
  1. こしょう 少々
  2. ごま 小さじ2
  3. ●しょうゆ 大さじ1
  4. 1個
  5. ●酢 大さじ1/2
  6. 炒りゴマ 小さじ1
  7. 薄力粉 70g
  8. 75~100cc
  9. ニラ 1束 (約100g)
  10. あさり味付け缶 小1缶 (汁ごと65g)

作り方

  1. 1

    ニラは根元の硬い部分を切り取り、3cm長さに切ります。●の調味料をすべて混ぜ合わせてつけダレを作っておきます。(あればネギなどを加えてもOK)

  2. 2

    ボールに薄力粉、卵、水を入れ泡立て器でよくかき混ぜます。そこにアサリを缶汁ごと入れ、ニラ、コショウも加えて混ぜ合わせます。これでタネの出来上がり。

  3. 3

    フライパンにゴマ油小さじ1を熱し、「2」の1/2量を薄く流し入れ、中火で両面よく焼きます。(韓国風にしたい時は、四角くなるように焼くのがポイントです)

  4. 4

    残りの生地も同様にして焼き、食べやすい大きさに切り、お皿に盛ればできあがりです。食べる時は「1」のタレにつけていただきます。

  5. 5

    この他の変わりダレとしては、マヨネーズに醤油少々と一味唐辛子を入れて混ぜ合わせたものにつけても美味しいです。

コツ・ポイント

辛い味がお好みの場合は、タレに豆板醤やラー油を加えればOKです。このチヂミ1枚のカロリーは約230kcalです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ラベンダー
ラベンダー @lavender7777
に公開
はじめまして。数年前、クックパットがきっかけで某サイトの担当者から声がかかり、「節約レシピ」コーナーを数年間担当していた経験があります。
もっと読む

似たレシピ