スタミナいっぱいでも臭わない!ニンニクスープ
スタミナいっぱい、でもニンニクの量のわりにはほとんど臭わない、お手軽ニンニクスープです。
作り方
- 1
ニンニクは切ったり傷つけたりしないように気をつけながら皮を剥きます。根っこの固い部分は、取れないようなら無理してとらないほうがいいです。くれぐれも切り取らないように!
玉ねぎは薄切り、ベーコンは幅1cmの短冊に。 - 2
バターをお鍋に入れて熱し、溶けはじめたら玉ねぎを入れて、茶色っぽくなるまでゆっくり炒めます。あまり火が強いとバターが焦げて、茶色くなりすぎるので注意。
- 3
ベーコン、ニンニク、水をくわえて、30分間、とろ火で煮込みます。
- 4
塩とコショウで味をととのえてできあがり!味が物足りないときはコンソメや固形スープをくわえてもいいです。
コツ・ポイント
ニンニクは絶対傷つけないで!!
似たレシピ
-
-
-
-
ニンニクスープ♪♪♪ ニンニクスープ♪♪♪
炒めて、煮るだけで、にんにくが体によいし、風邪を引かなくなることが、よくわかったレシピ!オニオンスープより効きそう・・・材料の★印は、どちらか使用してください! おねえさん -
-
-
-
野菜たっぷり♪ニンニクスープ 野菜たっぷり♪ニンニクスープ
ニンニクをたっぷり使った、元気が出るスープです。 どこかのレストランで飲んだニンニクスープが美味しかったので、自己流ですが作ってみました。 これから寒くなる時期はお勧めですよ♪ Natsumiki -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17322256