フロッケンザーネトルテ風★マロンエクレア★スワン★を同時に作ったら♪

もう、友達呼ぶしかないでしょう♪このシュー生地でフロッケン・・が一台、マロンエクレアが7個、スワンが7個、プチシューが2個、出来ました。某ケーキ屋さんのフロッケン・・が私、大好きなの。それをイメージして作りました。
フロッケンザーネトルテ風★マロンエクレア★スワン★を同時に作ったら♪
もう、友達呼ぶしかないでしょう♪このシュー生地でフロッケン・・が一台、マロンエクレアが7個、スワンが7個、プチシューが2個、出来ました。某ケーキ屋さんのフロッケン・・が私、大好きなの。それをイメージして作りました。
作り方
- 1
シュー生地はレシピID: 17320645を参照して下さい。スライスアーモンドは150℃で軽くローストしておく。マロンクリームは無塩バターをポマード状にすり混ぜ、マロンクリームと一緒にキッチンエイドや泡立て器(電気のあれ)等でよくまぜる。
- 2
まず、クランブルを作ります。
①アーモンドパウダーを140℃のオーブンで、約10分焼いて冷まします。バターをダイスに切って材料全てをボールに入れ手でぽろぽろになるまですり混ぜます。 - 3
②出来上がったシュー生地の半分を丸型の口金をつけて搾り出し袋に入れます。スワンの頭用に、生地が暖かい間に紙でコルネを作り細く絞れるように少しだけ先を鋏で切ります。Sの字を書くように一気に絞り、(首の部分)
- 4
Sの先からノを書く様に搾り出します。先にこの部分だけ200℃のオーブンで15分程焼きます。これはスワンの首の細さにも関係してくるのであくまでも目安です。時々オーブンの窓から出来具合を確認して出来上がったら冷まします。
- 5
③残った生地は他のに搾り出して置いてください。シュー生地の残り半分をオーブンシートを引いた天板にカード等で平らに広げ天板の短い方の辺の半分の所に筋を付け、溶き卵をハケで塗り、半分にクランブルをのせます。
- 6
④ちょっと横においといて、次はスワン、エクレア、プチシュー。搾り出し袋に入れたシュー生地をオーブンシートを引いた天板に涙型になるように絞ります。エクレアは高さ1cm、長さ7cmくらいになるように細長く搾り出します。
- 7
スワン、エクレア、・・と絞る順番にすると同じような数が絞れます。この時、スワンとエクレアが同じ容量になるように絞ることが成功の秘訣です。
余った生地でプチシューを搾り出し全てにハケで溶き卵を塗ります。 - 8
プチシューには①のクランブルを乗せておきます。⑤ 3と4を200℃のオーブンで15分、150℃で30分焼き、クーラー等に取り、冷ましておきます。フロッケンの方はヘタを切りそろえ4等分に切ります。
- 9
⑥フロッケンの組み立てです。生クリームに、◎を入れ泡立て、クランブルの乗っている生地一枚を台に乗せ生クリームを真ん中が少々高くなるようにぬり、シュー皮だけの生地を同じ要領で2枚のせ、
- 10
最後にクランブルが乗っている生地をのせて全体を上から馴染ませるように押さえます。重ねた部分から生クリームが出てきますのでそれを平らに慣らしローストしたスライスアーモンドを飾り付けます
- 11
上からパウダーシュガーを茶漉し等でふります。切る時は、カセットテープ等にラップを巻き両端で挟んでギザギザの包丁で切ると綺麗な切り口で切れます。
- 12
⑦マロンクリームエクレアの飾り付け。マロンクリームを片バの(片方だけギザギザの絞り口になってる)口金を付けて搾り出し袋に入れて市販のチョコレートクリームをシュー生地の中に絞り、上にマロンクリームを搾り出します。
- 13
⑧スワンは鋏で胴の部分に切り込みをいれ市販の生クリームを搾り出し、首を付けパウダーシュガーを振る。プチシューも同様にチョコレートクリームを搾り出します。できたぁ~♪
- 14
写真は、フロッケンザーネトルテ風の出来上がり。
- 15
写真はプチシューの出来上がり 長いレシピを見てくれた方どうもありがとうぉ(^-^)/
コツ・ポイント
シュー生地はレシピID: 17320645を参照して下さい。
似たレシピ
-
-
-
節分。o○鬼シューto金棒エクレア 節分。o○鬼シューto金棒エクレア
1つの生地で2種類の可愛いデザートが出来て簡単!少し小ぶりな鬼シューで子供も食べ易く、旬の苺で可愛い金棒も出来ました♡ チャコの母ちゃん -
-
-
エクレア*シュー生地*失敗しないコツあり エクレア*シュー生地*失敗しないコツあり
失敗からコツをしっかり掴みました。シュー生地も全卵カスタードクリームもコツがわかれば本当は簡単なんです♪食べきり量です◎ *hashimo* -
節分にぴったり★オニの金棒エクレア 節分にぴったり★オニの金棒エクレア
材料4つで簡単★シュークリーム(レシピID17644642)を使ったオニの金棒エクレア♪楽しくデコ出来て節分にぴったり♪ 140㎝わんたるママ -
子どもと一緒に!鯉のぼりクッキーエクレア 子どもと一緒に!鯉のぼりクッキーエクレア
子供の日のデザートに!子どもと一緒に作ってみて下さい。チョコぺんでお絵描き楽しいと思います♪苺の酸味が甘さに丁度良いです チャコの母ちゃん -
その他のレシピ