∽∽長芋と明太子のグラタン風∽∽

ラベンダー
ラベンダー @lavender7777

お好み焼きともんじゃ焼きの中間のような感じで、何故か後をひく不思議な味です。明太子の代わりにキムチでもGoodです!
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の残り物を利用したくて考えたレシピです。

∽∽長芋と明太子のグラタン風∽∽

お好み焼きともんじゃ焼きの中間のような感じで、何故か後をひく不思議な味です。明太子の代わりにキムチでもGoodです!
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の残り物を利用したくて考えたレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 小ネギ 4本(お好みで)
  2. 竹輪 1~2本
  3. 溶けるチーズ お好きなだけ
  4. 1個
  5. 長芋山芋 150g
  6. キャベツ 100g
  7. 辛子明太子 約30g(キムチでもOK)
  8. 和風だしの素 小さじ1/2
  9. 切り餅 1個

作り方

  1. 1

    キャベツは粗みじん切り、ネギは小口切り、竹輪は輪切りにします。切り餅は細かく(薄く)切っておきます。

  2. 2

    ボウルに「1」と卵、皮をむいてすりおろした長芋、薄皮を取ってほぐした辛子明太子、だしの素を入れてよく混ぜ合わせます。

  3. 3

    耐熱容器(グラタン皿など)の内側に薄くサラダ油(分量外)を塗り、「2」を広げて入れ、あらかじめ電子レンジで2~3分程度(全量の場合)軽く温めておきます。

  4. 4

    「3」にチーズを散らしてから、更にオーブントースター(オーブン)に入れ、5~10分焼き、チーズが溶ければ出来上がりです。

  5. 5

    ※中にお餅が入っているので、中まで完全に火が通るように注意して下さい。

コツ・ポイント

あらかじめ電子レンジで温めておくと、焼く時間が短時間ですみます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ラベンダー
ラベンダー @lavender7777
に公開
はじめまして。数年前、クックパットがきっかけで某サイトの担当者から声がかかり、「節約レシピ」コーナーを数年間担当していた経験があります。
もっと読む

似たレシピ