稲庭うどん

ぼのつま
ぼのつま @cook_40012774

秋田名産の稲庭うどんは細いので、味醂が多めのそうめんのつゆや薬味がよく合います。温麺にするときも、おろししょうがをたっぷり添えて...

このレシピの生い立ち
稲庭うどんの典型的な食べ方です。

稲庭うどん

秋田名産の稲庭うどんは細いので、味醂が多めのそうめんのつゆや薬味がよく合います。温麺にするときも、おろししょうがをたっぷり添えて...

このレシピの生い立ち
稲庭うどんの典型的な食べ方です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 稲庭うどん 80~90g
  2. めんつゆ(ID 17319662) 120cc
  3. 120cc
  4. 鶏肉 適宜
  5. なめこ 適宜
  6. おろししょうが 適宜
  7. 万能ねぎ 適宜

作り方

  1. 1

    めんつゆを同量の水を火にかけ、煮立ったらそぎぎりの鶏肉、なめこを入れて、鶏肉に火が通るまで煮る。

  2. 2

    たっぷりの熱湯で稲庭うどんを茹でる。袋には茹で時間3~4分と書いていますが、温麺にするときは2分半~3分弱で良いと思います。

  3. 3

    麺をざるにとって水洗いし、よく水を切る。煮立っている1の鍋に入れ、麺と汁が熱くなったら丼に移し、万能ねぎとおろししょうがをあしらう。

コツ・ポイント

茹で過ぎず、煮過ぎずに...

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぼのつま
ぼのつま @cook_40012774
に公開
季節感のある食材、その土地に根ざした料理が大好きです。白ワイン&日本酒lover で、グラス片手にクッキング♬
もっと読む

似たレシピ