さばそぼろ
スーパーに行ったら今朝揚がった立派なさばが売ってたの。3尾入ってたから1尾はそぼろに。3枚におろしてからこそげます。
作り方
- 1
さばは3枚におろしてスプーンで身をこそげます。3枚におろすときは骨に包丁を当てながらゆっくり骨の上を滑らせるように包丁を動かすとうまくいきます。
- 2
他の材料はすべてみじん切りにします。
- 3
鍋に油を熱し、しょうがとさばを入れて香りが出るまで炒めます。
- 4
野菜をすべて入れて炒め、火が通ったら調味料をすべて加えて水気がなくなるまで炒りつけます。
- 5
ごまを加えてひと混ぜし、あれば炒り卵や紅しょうが、もみのりなどを添えて。
コツ・ポイント
栗原はるみさん著「ごちそうさまが聞きたくて」から参照。元のレシピは味噌を入れてます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17326584