
いちごチック菜な黒豆ジュース

bajiru @cook_40013938
黒豆の煮汁がクエン酸と一つになって、いちごジュースの様になっちゃう栄養満点な魔法のようなジュースです。
これからの時期の夏のかき氷シロップに!ソーダーと割ってストロベリー風スカッシュに!どうぞお試し下さいっ。
いちごチック菜な黒豆ジュース
黒豆の煮汁がクエン酸と一つになって、いちごジュースの様になっちゃう栄養満点な魔法のようなジュースです。
これからの時期の夏のかき氷シロップに!ソーダーと割ってストロベリー風スカッシュに!どうぞお試し下さいっ。
作り方
- 1
洗いたての黒豆を2Lの熱湯にいれて中火で20分煮る。
- 2
豆と汁とに分けて、汁の方に砂糖1kgを入れて、煮とかす。
- 3
あら熱をとった2の中にクエン酸20gを入れて、良くかき混ぜる。
(60℃以上にならない様に) - 4
冷めてから、ストロベリーエッセンッスを加えて出来上がり♪
2.5~3倍にうすめてから飲む。
コツ・ポイント
のこった豆は熱いうちに塩を軽くふって、ビールのおつまみにGoo~dですよ!
似たレシピ
-
-
-
-
疲れが取れて喉に良い黒豆ジュース 疲れが取れて喉に良い黒豆ジュース
黒豆の煮汁は喉に良いので余らせたくなく、ジュースにしました。クエン酸を加えるので疲れた体の回復にももってこいです。 クック93YSY3☆ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17326968