車麩(くるまふ)の卵とじ

あーやん @cook_40014164
麩のおみそ汁以外の食べ方です。沖縄の友人に送ってもらった車麩を使いました。わっかに切れておらず、棒状だったので砕いて使いました。見栄えが悪いけれど味はいいです。普通の麩でも大丈夫。甘辛くて、お子さんも好きなのではないでしょうか。
車麩(くるまふ)の卵とじ
麩のおみそ汁以外の食べ方です。沖縄の友人に送ってもらった車麩を使いました。わっかに切れておらず、棒状だったので砕いて使いました。見栄えが悪いけれど味はいいです。普通の麩でも大丈夫。甘辛くて、お子さんも好きなのではないでしょうか。
作り方
- 1
車麩をだし汁で戻す。戻し方はそれぞれの商品に合わせて下さい。沖縄のものは早く戻る感じがしました。もどったら軽く水気を切ります。
- 2
鍋にサラダ油を熱し、1を入れます。油がはねるので注意。火加減は中火。
- 3
ピーマンなどの青みを入れるときはここで。今回は手で小さくしました。続いてしょうゆとみりんを入れます。
- 4
煮汁がしみこんだら、溶き卵を入れて、半熟くらいで火を止めます。余熱でいいくらいになります。
コツ・ポイント
和食塾(志の島小美、グラフ社)を参考に、荒っぽくしてみました……
似たレシピ
-
-
-
-
しっとり~麩の卵とじ煮212kcal しっとり~麩の卵とじ煮212kcal
身体に優しい煮物です。小さなお子さん~大人に…麩を食べさせたい(*^_^*)麩がしっとりと煮えていて美味しい! tobimama -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17328263