ピニャコラーダ・チーズケーキ

ミーシャ
ミーシャ @cook_40014199

トロピカルムード満喫(?)。
分量は少し変えましたが、実はこちらのTVでやってたものです。
あんまりにも夏の気分にぴったりだったのと、アイデアが面白かったので、皆さんにお知らせしたくて載せました。

ピニャコラーダ・チーズケーキ

トロピカルムード満喫(?)。
分量は少し変えましたが、実はこちらのTVでやってたものです。
あんまりにも夏の気分にぴったりだったのと、アイデアが面白かったので、皆さんにお知らせしたくて載せました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

21cmタルト型
  1. (タルト型用)
  2. クラッカー 8枚
  3. 細切りココナッツ 1つかみ
  4. バター 大さじ2
  5. (キャラメルソース)
  6. 砂糖 1/2カップ
  7. 1/2カップ
  8. パイナップルジュース 1/2カップ
  9. (飾り)
  10. パイナップル 適量
  11. グラニュー糖 適量
  12. (ケーキ)
  13. クリームチーズ 600グラム
  14. 2個
  15. 砂糖 1/3カップ
  16. パイナップル缶 1缶
  17. ピニャコラーダMIX 1カップ
  18. ラム酒(お好みで) 大さじ2-3
  19. ニラエッセンス 小さじ2

作り方

  1. 1

    クラッカーを砕き、ココナッツとバターを混ぜてタルト型に敷き、冷蔵庫で冷やす。

  2. 2

    飾り用のパイナップルの表面に軽くグラニュー糖をまぶし、200度のオーブンで焼き目がつくまで焼く。

  3. 3

    チーズケーキの材料をミキサーで混ぜる。全部混ざったら1のタルト型に流し込み、水を張ったバットに入れて170度のオーブンで40分焼く。

  4. 4

    キャラメルソースを作る。水と砂糖を鍋にかけ、よく煮詰めてキャラメル状になる手前でパインジュースを加え、キャラメルにする。

  5. 5

    3が焼けたら飾り用のパイナップルで飾りつけし、4のキャラメルソースをかけて粗熱を取り、冷蔵庫で冷やす。

  6. 6

    私の使ったピニャコラーダMIXです。

コツ・ポイント

本当はピニャコラーダ・ミックスの代わりにココナッツクリームを使っています。手に入る方はどうぞ(砂糖は加減して下さいね)。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ミーシャ
ミーシャ @cook_40014199
に公開
ただ今子育て奮闘中!大人よりも彼女の料理に凝ってます...
もっと読む

似たレシピ