爽やかパインゼリー✩‧₊˚

Karin530 @cook_40189151
夏にぴったりの爽やかゼリー。水に替えてサイダーでしゅわしゅわゼリーにしたり、他の果物で作ったりと、色々アレンジできます。
このレシピの生い立ち
ゼリーが好きな主人のために作りました。5ヶ月の赤ちゃんがいるため、お昼寝している時にさっと作れるレシピになっています。
爽やかパインゼリー✩‧₊˚
夏にぴったりの爽やかゼリー。水に替えてサイダーでしゅわしゅわゼリーにしたり、他の果物で作ったりと、色々アレンジできます。
このレシピの生い立ち
ゼリーが好きな主人のために作りました。5ヶ月の赤ちゃんがいるため、お昼寝している時にさっと作れるレシピになっています。
作り方
- 1
パイン缶の汁を計量カップ(280cc以上計れるもの)に注ぐ。
- 2
1のカップに、280ccになるまで水を入れる。
- 3
※小さなカップしかない場合は、汁と水をそれぞれ別に計り、合計280ccにする。
- 4
汁+水、レモン汁数滴を鍋に入れ、温めながら砂糖を加えてよく溶かす。
- 5
鍋の底にふつふつと泡が出てきたら火を止めて、ゼラチンを少しずつ振り入れて完全に溶かす。
※沸騰させないこと
- 6
鍋の粗熱をとっている間に、パインを好みの大きさに切り、ココットへ入れる。
※ここでは8等分したものを5個ずつ
- 7
粗熱のとれたゼリー液をココットに静かに注ぐ。
※お玉とろうとを使うと便利
- 8
冷蔵庫に入れてしっかり冷やす。
コツ・ポイント
ゼライスは沸騰させないことです。甘さは、缶詰の汁や砂糖の量で調節して下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
パインとスイカのキラキラクラッシュゼリー パインとスイカのキラキラクラッシュゼリー
旬のフルーツを使った夏にピッタリなデザートです!しゅわしゅわソーダ味のゼリーと、角切りにしたフルーツが相性抜群★ ペーストリート -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18704365