
作り方
- 1
しいたけを水でもどしておき、
戻した水とあわせて鍋の6分目くらいまで
水を満たし、火に掛ける。
鶏骨スープの素を入れる。 - 2
水が沸騰するまでに
人参を千切りにする。
白菜を適当にざくざく切る。
もどしておいたしいたけを千切りにする。
生姜一欠けをみじん切りにする。 - 3
鶏の挽肉にみじん切りにした生姜を加えて
混ぜ、沸騰したお湯に入れる。
次に切った野菜を入れ火を通す。
(灰汁取りを忘れずに!) - 4
火を通しながら残りの生姜を千切りにし、
最後に鍋に入れる。
30秒~1分煮立て、仕上げに塩と
コショウをし、
薄口醤油で味を調えて出来上がりです - 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
コツ・ポイント
生姜は、みじん切りにしてもおろして搾り汁だけを入れてもいいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17328918