温か白菜の肉団子スープ

*ikko* @cook_40114673
寒くなると温かなスープが食べたくなります。肉団子から味が出てきて春雨や白菜にしみます(^^)美味しく温まります。
このレシピの生い立ち
叔母から頂いた料理メモを参考に結婚してから間もなく作ってみた肉団子のスープ。冷蔵庫にあるものを使いながら、このレシピが定番になりました。
子供も好きな1品になりました。
温か白菜の肉団子スープ
寒くなると温かなスープが食べたくなります。肉団子から味が出てきて春雨や白菜にしみます(^^)美味しく温まります。
このレシピの生い立ち
叔母から頂いた料理メモを参考に結婚してから間もなく作ってみた肉団子のスープ。冷蔵庫にあるものを使いながら、このレシピが定番になりました。
子供も好きな1品になりました。
作り方
- 1
白菜は3cmくらいに切る。人参は短冊切り、えのきは半分に切る。
- 2
鍋に水を入れて、人参と白菜を入れ、火にかける。
沸騰したら、中火にして人参が柔らかくなるまで煮る。 - 3
えのき、小口切りの葱を入れて、スープの素、醤油で味をつけ、一旦火を止める。葱は肉団子用に少し取ってみじん切りにする。
- 4
肉団子の用意をする。
ひき肉(今回は鶏肉)塩・こしょう・みじん切りの葱をこねる。 - 5
スプーンで肉をすくい取り、団子にする。
手で丸めても良いです。 - 6
3のスープを煮立て、中火にし、肉団子を入れていく。
あくが出てきたら、取る。 - 7
春雨を入れて煮る。
(春雨の袋に書いてある時間を参考に)
味を見て、火を止める。
コツ・ポイント
ひき肉はお好みで豚でも合挽きでも良いです。
我が家では春雨は柔らかいものが好みなので、煮てからしばらく経って頂きます。お好みでどうぞ。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19070028