作り方
- 1
材料を切る。
野菜はいつもの焼きそばよりも細かく切る。麺は、袋の上から、縦2回横2回ほど切り分けておく。ウインナーは斜め切り。 - 2
卵2個は、割りほぐしておく。
中華鍋をよく熱しておき油を入れる。ご飯、溶き卵を加え、手早く炒める。パラパラになるように・・・
皿に取り出す。 - 3
今度は、中華鍋に胡麻油を引く。焼きそばの具を入れ炒める。具に、火が通ったら細かく切った麺を加え、炒める。
- 4
全体に火が通ったら、2.の炒めたご飯を加える。
鍋肌に、ウスターソースを加え絡める。 - 5
最後に、桜エビ、花かつおを加え塩、こしょうで味を調える。
- 6
皿に盛り、紅生姜を添えてできあがり。
- 7
冷凍食品は味が濃いめなので、食べてみて物足りない時は、お好み焼きソースなどかけてみましょう。
青のりもよく合います。
コツ・ポイント
ご飯を、溶き卵と一緒に炒めておくのがポイントです。ここで、パラパラ炒飯が出来たら成功です。
似たレシピ
-
-
ピリッと美味しいそば飯☆ホットプレートで ピリッと美味しいそば飯☆ホットプレートで
そば飯は焼きそばよりも食べごたえがあって美味しいよ~♪ピリッとした味がビールとの相性が抜群ですよ~☆試してみてね~☆ はるまきだいすき -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17328919