残り物DEそば飯

ma-namama
ma-namama @cook_40013741

冷凍食品のそば飯は、何度かお世話になりました。今日は残り物で、そば飯作ってみました。まぁまぁかな・・・

残り物DEそば飯

冷凍食品のそば飯は、何度かお世話になりました。今日は残り物で、そば飯作ってみました。まぁまぁかな・・・

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ごはん 茶碗2杯
  2. 2個
  3. 焼きそば麺 1玉
  4. ウインナー 6本
  5. ピーマン 3個
  6. キャベツ 大きめの葉っぱ4枚
  7. 桜エビ ひとつまみ
  8. 大さじ1
  9. 胡麻 大さじ1
  10. ウスターソース 大さじ4
  11. 塩・こしょう 少々
  12. 花鰹 少々
  13. 紅生姜 適宜

作り方

  1. 1

    材料を切る。
    野菜はいつもの焼きそばよりも細かく切る。麺は、袋の上から、縦2回横2回ほど切り分けておく。ウインナーは斜め切り。

  2. 2

    卵2個は、割りほぐしておく。
    中華鍋をよく熱しておき油を入れる。ご飯、溶き卵を加え、手早く炒める。パラパラになるように・・・
    皿に取り出す。

  3. 3

    今度は、中華鍋に胡麻油を引く。焼きそばの具を入れ炒める。具に、火が通ったら細かく切った麺を加え、炒める。

  4. 4

    全体に火が通ったら、2.の炒めたご飯を加える。
    鍋肌に、ウスターソースを加え絡める。

  5. 5

    最後に、桜エビ、花かつおを加え塩、こしょうで味を調える。

  6. 6

    皿に盛り、紅生姜を添えてできあがり。

  7. 7

    冷凍食品は味が濃いめなので、食べてみて物足りない時は、お好み焼きソースなどかけてみましょう。
    青のりもよく合います。

コツ・ポイント

ご飯を、溶き卵と一緒に炒めておくのがポイントです。ここで、パラパラ炒飯が出来たら成功です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ma-namama
ma-namama @cook_40013741
に公開
ぱっと作れて、見栄えがして、子供達の表情が明るくなる・・そんな料理が作りたいなぁ。おなかすいたぁの応援歌を聞きながら日々の御飯作りににはげむ私です。  よかったら遊びに来てね♪ http://www6.ocn.ne.jp/~manamama/
もっと読む

似たレシピ