めちゃうま♪白菜のカラシ醤油煮

みみよりちゃん @cook_40013914
お友達に教えてもらって初めて作ったとき、旦那が帰って来る前に味見のつもりが一人で全部平らげてしまいました(汗)。残ったスープもよくダシがでてやさしい味わい♪からしは煮込むと辛くなくなるので小さなお子さんでも大丈夫です。
このレシピの生い立ち
お友達に白菜大量消費法として教えてもらったんですが、後で偶然古いNHK今日の料理のテキスト見たら、それらしき料理が載ってました!(同じ本を持ってるなんてすごい偶然・・・)鍋料理として載ってましたがもっと気軽に食べられるこの方法が気に入っています。
めちゃうま♪白菜のカラシ醤油煮
お友達に教えてもらって初めて作ったとき、旦那が帰って来る前に味見のつもりが一人で全部平らげてしまいました(汗)。残ったスープもよくダシがでてやさしい味わい♪からしは煮込むと辛くなくなるので小さなお子さんでも大丈夫です。
このレシピの生い立ち
お友達に白菜大量消費法として教えてもらったんですが、後で偶然古いNHK今日の料理のテキスト見たら、それらしき料理が載ってました!(同じ本を持ってるなんてすごい偶然・・・)鍋料理として載ってましたがもっと気軽に食べられるこの方法が気に入っています。
作り方
- 1
豚肉は適当に食べやすい大きさに切る。からし、しょうゆ、酒を豚肉にからめる。
- 2
白菜は2~3cm幅に斜めにそぎ切りにする。
- 3
鍋に白菜の芯を下のほうにして豚肉を適当に交互に重ねる。水カップ1を注ぎ、ふたをして弱めの中火で約15分間煮る。
- 4
煮えたものを汁ごと皿に取り分け、ネギを散らす。味が足りなければポン酢を入れてみてください。
コツ・ポイント
豚肉の下味を省いたり、白菜の切り方はざくざくと大雑把でも大丈夫!豚肉の分量はうちはオリジナルよりかなり少なめになってきてます。お好みで増減させてください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17331863