さつまいものチーズケーキ

tanta
tanta @tanta_cook

ほんのりさつま芋の風味がするNYスタイルチーズケーキです。フードプロセッサーで混ぜるだけだから簡単!

さつまいものチーズケーキ

ほんのりさつま芋の風味がするNYスタイルチーズケーキです。フードプロセッサーで混ぜるだけだから簡単!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

16cm丸型1個分
  1. A(グラハム台)--------------------
  2. グラハムクラッカー 50g
  3. 溶かしバター 20g
  4. B(フィリング)----------------------
  5. さつまいも(正味) 200g
  6. クリームチーズ 200g
  7. 牛乳 100cc前後
  8. 砂糖 60g
  9. 2個
  10. レモン 大さじ2
  11. コアントロー(あれば) 大さじ1/2

作り方

  1. 1

    底の抜ける型に溶かしバター(分量外)を薄く塗っておく。
    クリームチーズは冷蔵庫から出して手でちぎれるくらいにしておく。硬かったらレンジで1分。

  2. 2

    フードプロセッサーにグラハムクラッカーを適当にボキボキ折って入れ、ガーッと細かくなるまで砕く。溶かしバターを加えて混ぜ、しっとりしたら用意しておいた型に入れ、大きなコップなどの底でギュッギュッと押し付ける。端はスプーンで押さえる。冷蔵庫に入れておく。

  3. 3

    さつまいもは3、4mmくらい厚く皮をむき、3cm角くらいに切って水につける。水気を切り、ラップをして電子レンジでやわらかくなるまで5分ほど加熱し、熱いうちにフードプロセッサーにかけてマッシュ状にする。

  4. 4

    3に牛乳を加え、トロッとなめらかにする。クリームチーズを適当にちぎって入れ、なめらかになるまで混ぜる。砂糖、卵、レモン汁、コアントローを加え、そのつどよく混ぜる。

  5. 5

    冷やしておいた2の型に4を流し込み、180度のオーブンで30~40分焼く。冷ましてから冷蔵庫に入れて冷やす。

コツ・ポイント

牛乳の量はさつまいもの水分量によって調節してください。トロッと混ざりやすい硬さでOK。適当でいいです。
さつまいも正味200gはだいたい大きいもの1本です。
コアントローはラム酒でもよく合います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
tanta
tanta @tanta_cook
に公開
結婚したてのホヤホヤ。でも仕事もしてるので、簡単でおいしいレシピをいろいろ探しています。大好きなお菓子作りはしばし休息・・・↑これはもう10年以上前のコメント。初々しい気持ちを忘れないよう残してます^_^;2017.5追記みなさん、たくさんのつくれぽありがとうございます!とても嬉しいです。ただいま3歳児の子育て真っ最中のため、コメントなしで掲載させていただいています。
もっと読む

似たレシピ