作り方
- 1
大根は5ミリの厚さに短冊切りにする。しょうがはみじん切りにする。
- 2
鍋にサラダ油を大さじ1入れ、しょうが・にんにくのすりおろしを炒め、香りがでたら手羽元を色が変わるまで炒める。
- 3
その鍋に大根も入れ、油が軽くまわったら水・スープの素・ベイリーフを入れ煮立たせ、弱火にしてアクをしっかり取り大根がやわらかくなるまで煮こむ。
塩こしょうで味を整え出来あがり。
コツ・ポイント
大根がやわらかくなるまで気長に弱火で煮こみましょう。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
ほろほろ手羽元と大根の参鶏湯風スープ ほろほろ手羽元と大根の参鶏湯風スープ
鶏手羽元をほろほろに♪にんにく生姜で代謝アップ♡子供も大人も大好き参鶏湯風スープです♪身体ポカポカになりますよ♡ きょんこの調理場 -
-
【 鶏手羽元と大根のだし生姜スープ 〗 【 鶏手羽元と大根のだし生姜スープ 〗
鶏手羽肉を塩漬けにすることで美味しい出汁が出たスープに大根をコトコトと煮て、生姜を入れて体が芯から温まるスープです。 ピーさんの゚ー゚゚ -
鶏手羽元とにんにくのあったかスープご飯☆ 鶏手羽元とにんにくのあったかスープご飯☆
手羽元·にんにく·お水を圧力鍋で20分加圧するだけ*子供も喜ぶ鶏スープの完成^^♡コラーゲンにんにくパワーで元気な冬を さつき⭐ママ -
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17332760