金時人参のきんぴら

noriy
noriy @cook_40012608

金時人参は甘いので塩味だけでも美味しくいただけます。黒胡麻の香りがいい感じ。

金時人参のきんぴら

金時人参は甘いので塩味だけでも美味しくいただけます。黒胡麻の香りがいい感じ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 金時人参 1本
  2. 白胡麻 大匙1
  3. 濃口醤油 大匙1
  4. 好みの味付けで
  5. 黒胡麻 3つまみ程

作り方

  1. 1

    金時人参は皮を剥かずにベンリーナ等で千切りにします。フライパンに胡麻油の半量を入れ金時人参を入れ、しなっとするまで炒めたら醤油、塩を入れ味み。仕上げに残りの胡麻油を入れ火を消します。

  2. 2

    黒胡麻を指先ですり潰しながら上からかけます。金時人参は柔らかいのですぐに炒まりますから硬めに仕上げると歯ごたえが楽しめます。

コツ・ポイント

冷めても美味しいので、お弁当にも入れてます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
noriy
noriy @cook_40012608
に公開
ひとつずつ、ひとつずつ。が目標です。
もっと読む

似たレシピ