
★ジャージャー麺~うどん風~★

ユギ @cook_40014297
冷凍庫にたくさん冷凍うどんが残り、でも汁かけには飽きた!っていう時に、ちょっとアレンジしてみたのがこれ☆中華麺じゃなくても美味しかったと家族には好評でした~!(^^)
★ジャージャー麺~うどん風~★
冷凍庫にたくさん冷凍うどんが残り、でも汁かけには飽きた!っていう時に、ちょっとアレンジしてみたのがこれ☆中華麺じゃなくても美味しかったと家族には好評でした~!(^^)
作り方
- 1
玉ねぎとピーマンは、みじん切りにして水に軽く晒して下さい。
うどんは、袋に記してある通りに茹でて下さい☆ - 2
中華鍋、又は大きめの鍋にごま油を熱して(たくさん入れるといい香りです~☆)1.の玉ねぎとピーマンを炒めます。
- 3
玉ねぎが透明になってあらかた水分が飛んだら、合びき肉を入れて炒めます。
- 4
タレを作ります!
水/塩/砂糖/コチュジャン/味噌/鶏がらスープの素を全部混ぜて、3.の炒め上がったひき肉に和えます。
水分はあまり飛ばさない方がいいと思います。 - 5
次は人参です!
厚さ3mmほどに切り、少し太めの千切りにします。
それを一摘みの塩を加えたお湯で、柔らかくなるまで茹でます。 - 6
少し深めの器に、水を切ったうどんを入れ、その上に炒めたひき肉、茹でた人参、斜め小口切りにしたネギを散らして出来上がり!
- 7
うどんにひき肉と人参を絡めて食べて下さいね!
ひき肉は、一応炒め上がったら味見をしてみて、ご自分の好みの味に調整して下さい。
コツ・ポイント
合びき肉にタレを絡める時、水分を全部飛ばさないようにして下さい~。
ちょっと残ってる方がいい具合ですよ☆(^^)
似たレシピ
-
-
冷しうどんのジャージャー麺風 冷しうどんのジャージャー麺風
肉味噌さえ作っちゃえばご飯でも、うどんでも、中華麺でも...その日の気分で召し上がれ♪材料費1人前わずか300円でこのボリューム。 優月のママ -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17333085