作り方
- 1
白ねぎを3cm位に切っておきます。生姜は薄切りに。(皮は特にむかなくても良いです)
鶏肉は一口大に切っておきます。(唐揚げ用に切ってあるお肉だと楽チンです) - 2
フライパンに油を少し入れ、生姜を炒めます。生姜の匂いがたってきたら、鶏肉を入れ、表面を軽く焼きます。白ねぎも加えて、少し焼き色を付けておきます。
- 3
みりん、酒、醤油を入れて、蓋をして煮込みます。火が強すぎると焦げるので、中弱火くらいで。お肉に火が通ったら出来上がりです。
- 4
コツ・ポイント
しっかり味がついているので、お弁当にもOKです。
調味料はお好みで加減して下さいね。
似たレシピ
-
-
-
我が家の照り焼き?煮込み?チキン! 我が家の照り焼き?煮込み?チキン!
我が家の定番の鶏もも肉の照り焼きです。煮汁がほとんどなくなるまで煮詰めるので少し時間がかかりますが、その分美味しいです。及川真愛弥
-
-
-
味付は煮こみ酢だけ!ぶりの照り焼き 味付は煮こみ酢だけ!ぶりの照り焼き
「いろいろ使える煮込み酢」を使うだけで、ほどよい甘みのなかにさっぱりとした酸味を感じられるひと味違うぶりの照り焼きに! 内堀醸造 -
-
簡単♪美味しい~❤鶏肉の照り焼き煮込み❤ 簡単♪美味しい~❤鶏肉の照り焼き煮込み❤
ボリュームがある料理って カロリーが気になりますよね!シュガーカットで ダイエット中の方も安心して召し上がれ~♪♪ あけmama♪ -
-
-
-
袋1つで時短簡単!手羽元の煮込み風照り焼 袋1つで時短簡単!手羽元の煮込み風照り焼
手羽元以外のお肉でも代用出来ます。手羽元を大量に仕入れたので作り置きして作りました。一人暮らしでお肉が余る方もオススメ 珈琲に目がないちゃん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17333238