
ティント・デ・ベラーノ

えるぞー @cook_40014518
「夏の赤」、スペインはアンダルシア地方で
夏に良く飲まれている赤ワインの炭酸割りです。
このレシピの生い立ち
ワインクーラーなのかな?
暑いアンダルシアの夏の飲み物です。
最初に飲んだのはどこか忘れました。
ティント・デ・ベラーノ
「夏の赤」、スペインはアンダルシア地方で
夏に良く飲まれている赤ワインの炭酸割りです。
このレシピの生い立ち
ワインクーラーなのかな?
暑いアンダルシアの夏の飲み物です。
最初に飲んだのはどこか忘れました。
作り方
- 1
グラスにそれぞれお好みの量を注ぐだけ。
もちろん氷を加えてもOK!
コツ・ポイント
甘い炭酸水がないので、トニックウォーター
をつかったらこれが結構いけたんだな。
行きつけのラテンバーのマスターは、
ジンジャーエールで作ってくれました。
似たレシピ
-
-
カクテル-55viinirypäleet カクテル-55viinirypäleet
(お酒)赤ワインファンタグレープ割り。赤ワイン飲みたいけどストレートだと重いという方にお勧め♫味はそのままにほぼジュース 黒猫食堂 -
-
-
-
-
ブルーベリーと赤ワインのソース ブルーベリーと赤ワインのソース
赤ワインと合わせてみたら、いつものブルーベリーソースが大人っぽい味になりました。ヨーグルトやアイスクリームにかけたりするほか、牛乳やソーダで割ってもおいしいです。(写真は牛乳割り)あ、シフォンケーキに入れるっていうのもいいかも。 裕
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17333529