大人系抹茶ケーキ

なゆ
なゆ @cook_40014659

しっとり、ほろ苦い、そんな大人向けの抹茶ケーキを作ってみました。生クリームをちょっと混ぜることで、しっとり感を出す事ができました☆

大人系抹茶ケーキ

しっとり、ほろ苦い、そんな大人向けの抹茶ケーキを作ってみました。生クリームをちょっと混ぜることで、しっとり感を出す事ができました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ミニパウンドケーキ型2個
  1. 無塩バター 100g
  2. グラニュー糖 50g
  3. 小麦粉 100g
  4. 抹茶 大さじ1
  5. ベーキングパウダー 小さじ1
  6. M2個
  7. 牛乳 大さじ1
  8. 生クリーム 大さじ2

作り方

  1. 1

    バターは室温に置き、柔らかくしてから…と言いたいとこですが、不精な私はレンジで30秒ほどチンして、砂糖と混ぜ合わせます。白っぽくクリーム状になるまで頑張って☆(チンしすぎると、白っぽくなるまで時間がかかるので注意しましょう。)

  2. 2

    卵、牛乳、生クリームは混ぜ合わせておきましょう。粉類はふるっておきます。

  3. 3

    よく溶きほぐした2の卵液を1に少しずつ加え混ぜていきます。できれば、泡だて器で混ぜるといいです。生クリームを5分立てにする感じで。。。生クリームってそのままだと、どろっとした感じだけど、少し泡立てるとしっとりするでしょ?ココがポイント☆全部混ぜ合わせた状

  4. 4

    よくふるっておいた2の粉類を3,4回に分けて加え、へらで切るように混ぜ合わせていきます。この辺りで、オーブンを180度にいれておきます。(節約、節約。。。)

  5. 5

    4をよく混ぜ合わせた状態。

  6. 6

    型に溶かしバターを塗っておきます。塗りすぎると、焦げの素になるので、一度塗ったら、クッキングペーパーでふき取ると丁度いいよ☆

  7. 7

    5を6に入れたら、トントンと底を叩いて空気を抜きましょう。

  8. 8

    あとは、オーブンで40分ほど焼いてできあがり☆7分立てした生クリームに抹茶を少々かけて添えても素敵☆

コツ・ポイント

子供用には砂糖の分量を増やして、抹茶の量を減らしてね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
なゆ
なゆ @cook_40014659
に公開
なゆです☆毎日、カフェ的生活をしてます☆(っていうか、してるつもり。。。)食器にこだわるのも好き。カフェっぽいご飯を作るのも好き。もちろん、デザート作りも大好き☆試行錯誤しながら、素敵なご飯を作ります☆
もっと読む

似たレシピ