特濃!!NYチーズケーキ-レシピのメイン写真

特濃!!NYチーズケーキ

ちゃあちゃん
ちゃあちゃん @cook_40015217

とにかく濃い!!一切れで大満足のニューヨークチーズケーキです。
時々むしょーに食べたくなります。カロリーが気になって、なかなかたべられないのですが・・。土台のビスケットは、全粒粉などのざっくりした素材のものでもおいしいです。

特濃!!NYチーズケーキ

とにかく濃い!!一切れで大満足のニューヨークチーズケーキです。
時々むしょーに食べたくなります。カロリーが気になって、なかなかたべられないのですが・・。土台のビスケットは、全粒粉などのざっくりした素材のものでもおいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径18センチの丸型一台分
  1. ビスケット 100g
  2. くるみ 30g
  3. 砂糖 大さじ1
  4. 無塩バター 50g
  5. クリームチーズ 450g
  6. サワークリーム 400g
  7. タマゴ 2個
  8. 砂糖 カップ1/2
  9. 溶かし無塩バター 大さじ2
  10. ニラエッセンス 少々

作り方

  1. 1

    フードプロセサー、またはすり鉢で、ビスケットと砂糖を、つぶす。バターを溶かして加え、均一に混ぜる。くるみはこまかめにみじん切りにして、混ぜる。

  2. 2

    型にオーブンシートをひいて、1の土台をぎゅうぎゅうとしきつめ、冷蔵庫に入れて、しっとりさせる。

  3. 3

    フードプロセサーをきれいに洗ってよく拭く。
    そして、残りの材料を全てフードプロセサーにいれて、均一に、なめらかになるまでがーーっと混ぜる。

  4. 4

    フードプロセサーがない場合は、クリームチーズ→砂糖→溶かしバター→タマゴ→サワークリームの順で、そのつどよく混ぜる。

  5. 5

    2の型にチーズ生地を流し込んで、カードやゴムベラで平らにならす。160~170℃に熱したオーブンで、40分から50分、じっくりと焼く。とちゅう、焦げそうになったらアルミホイルをかぶせる。

  6. 6

    濃いめに焼き色がついたら、オーブンから出して冷まし、さらに型のまま冷蔵庫で一日ひやす。中までよく冷えたら、型からとりだす。
    切り分けて、完成!!

コツ・ポイント

手で作ると腱鞘炎になりそうになる・・。フードプロセサーでやるとかんたん。クリームチーズは室温にもどすか、レンジでちょっとだけチンしないと、扱いずらいしダマダマになる可能性大!!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちゃあちゃん
ちゃあちゃん @cook_40015217
に公開
誰もがおいしいといってくれるお菓子と、和食中心のごはんにをつくっていきたいです!まだまだ未熟なので、これからもっと極めていきたいです。よろしくおねがいします!!
もっと読む

似たレシピ