
白ねぎのポタージュ
フランス料理ではプロネギを使いますがここでは市販の長ねぎで★
風邪を引いた時や夕食にアクセントが欲しいときにどうぞ
作り方
- 1
白ねぎを1cmほどの長さに切り、じゃがいもを薄切りにし、水・コンソメを入れ柔らかくなるまで煮る。
- 2
1をフードプロセッサーでなめらかにする。
- 3
鍋に再び2を入れて、弱火で温める。
仕上げに牛乳、生クリーム、塩、こしょうを加える。牛乳、生クリームを入れてからは沸騰させないように。 - 4
小口切りの万能ねぎをちらす。
コツ・ポイント
ネギが中途半端に少しあまってしまった時などは、じゃがいもの量を少し増やして作れます。
似たレシピ
-
(学校給食)長ねぎのポタージュ (学校給食)長ねぎのポタージュ
長ねぎの風味や甘みが楽しめるポタージュです。長ねぎが旬の時期に、ぜひ作って欲しい味わい深い一品です。このレシピの生い立ち川崎市教育委員会事務局 健康給食推進室*川崎市のホームページでは、学校給食レシピとレシピ動画を公開しています。『川崎市 学校給食レシピ』又は『川崎市 学校給食レシピ動画』で検索してください。 川崎市 -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17337248