(学校給食)長ねぎのポタージュ

川崎市 @kawasakishi
長ねぎの風味や甘みが楽しめるポタージュです。長ねぎが旬の時期に、ぜひ作って欲しい味わい深い一品です。
このレシピの生い立ち
川崎市教育委員会事務局 健康給食推進室
*川崎市のホームページでは、学校給食レシピとレシピ動画を公開しています。『川崎市 学校給食レシピ』又は『川崎市 学校給食レシピ動画』で検索してください。
(学校給食)長ねぎのポタージュ
長ねぎの風味や甘みが楽しめるポタージュです。長ねぎが旬の時期に、ぜひ作って欲しい味わい深い一品です。
このレシピの生い立ち
川崎市教育委員会事務局 健康給食推進室
*川崎市のホームページでは、学校給食レシピとレシピ動画を公開しています。『川崎市 学校給食レシピ』又は『川崎市 学校給食レシピ動画』で検索してください。
作り方
- 1
長ねぎは斜め切り、じゃが芋はいちょう切り、にんじんは5mm角のさいの目切りにする。
- 2
パセリはみじん切りにする。とり肉は小さめに切る。
- 3
鍋に☆油を熱し、長ねぎをやわらかくなるまで炒め、☆水を加えてじゃが芋を入れて煮る。
- 4
じゃが芋が煮えたら、火からおろして粗熱をとり、ミキサーにかける。
- 5
別の鍋に★油を熱し、とり肉を炒める。にんじんを加えて更に炒め、★水を入れて煮る。塩とこしょうで調味する。
- 6
4を入れ、牛乳を加えて煮る。仕上げに生クリームを入れてパセリをちらす。
コツ・ポイント
給食では、とろみがしっかりつくように米粉を加えています。
長ねぎの代わりに、キャベツや白菜、玉ねぎを使用してもよいでしょう。
栄養量(1人分)エネルギー 144kcal、食塩相当量 1.1g
似たレシピ
-
-
-
あったかトロトロ♪白ねぎのポタージュ あったかトロトロ♪白ねぎのポタージュ
甘みの乗った白ねぎをクタクタ煮込んで作るポタージュ。ジャガイモでとろみをつけるので材料はごくシンプル、思い立ったらぜひ♪ toddchiku -
-
-
ミキサーで簡単♡人参と長葱のポタージュ ミキサーで簡単♡人参と長葱のポタージュ
人参と長葱を加熱したらミキサーにお任せ!あっという間に野菜の甘みが詰まったポタージュの完成♪ヽ(´▽`)/ FKbaby -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24476005