
作り方
- 1
バナナは、すりおろすかフォークでつぶし、電子レンジで温めます。
- 2
フライパンに、砂糖と溶ける程度の水を入れ、火にかけます。絶対にかき混ぜないで下さい。コンガリしたカラメルのイイ香りと色が出てくるまで、何もせず見守りましょう。全体が茶色くなったら、温かくなったバナナをイッキに入れかき混ぜます。シュワシュワとはねるので、
- 3
ボールにマーガリンを入れ、泡だて器でほぐします。そこへ溶き卵を少しずつ加えます。そして、カラメル色になったバナナを加え、かき混ぜます。
- 4
薄力粉とベーキングパウダーをふるいながら、少しずつ加えてゆきます。こねないようにした方が良いです。(こねたらモッチリ感の強いパウンドケーキになります。それはそれで良いかも^^;)
- 5
パウンド型に流して、180度に予熱しておいたオーブンで30分焼きます。竹串を刺してみてまだ焼けていないようでしたら、150度にして更に10~20分焼いてみましょう。各家庭のオーブンのご機嫌次第で加減してくださいね。
コツ・ポイント
茶色の濃さはカラメルの焦がし方次第です。カラメルにせず、砂糖をそのまま入れれば普通のバナナケーキです^^;そのほうがもっと楽(笑)
似たレシピ
-
-
カラメルバナナ パウンドケーキ カラメルバナナ パウンドケーキ
カラメルを作った中に刻んだバナナを入れ、生地に混ぜ込んで作ります。 バターを使わないのでフンワリした感じです。翌日以降が味がなじんで美味しいです♪ 華真珠 -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17337988