シソちく

KOKOBI @cook_40015353
青じそが大好きな我が家。お弁当のおかずにちくわのてんぷら(磯辺揚げ)はよくします。青海苔の代わりに青じそを入れてみました。
このレシピの生い立ち
お弁当に青いものを入れるといっぺんに爽やか感じになります。生野菜よりも美味しくてお弁当むき。
シソちく
青じそが大好きな我が家。お弁当のおかずにちくわのてんぷら(磯辺揚げ)はよくします。青海苔の代わりに青じそを入れてみました。
このレシピの生い立ち
お弁当に青いものを入れるといっぺんに爽やか感じになります。生野菜よりも美味しくてお弁当むき。
作り方
- 1
材料はこれだけ
ちくわは斜めに切る。
小麦粉、水、しょう油を入れてんぷらの衣を作る。 - 2
衣の中に青じそを千切りにして加える。
- 3
青じそをちくわによく絡まるようにして、油でからっと揚げる。
コツ・ポイント
青じそはあまり細かく切らない。衣にはしょう油で味を付けるぐらいで、ちくわの持っている味を生かす。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
青じその大量消費に!ちくわのシソ辺揚げ 青じその大量消費に!ちくわのシソ辺揚げ
菜園の青じそがたくさん育って消費しきれなかったので冷凍してみたら、パリパリになって粉々に崩れたので磯部揚げの青のりの代わりにしてみました MDR -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17338040